[新]EF5889の部屋

鉄道写真を中心とした撮影記憶

青い空と水面を切り裂く赤い1800型

2013年04月28日 | 鉄道

Img_2013_04_28_2235 5111Fは鉄橋で撮ったので、1800型は水鏡の流し撮りです。

下り勾配のため多少の違和感はあるかも知れませんが、1/30秒での流し撮りは成功したようです。

本当はまだ雪を被った山並みを背景に撮りたかったのですが、いい場所が無かったんです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8111F臨時快速

2013年04月28日 | 鉄道
8111F臨時快速
〈アニマルトレイン〉とは違って、臨時快速は東京までやって来ません。
仕方がないので花粉まだまだ多い栃木までやってきました。
ではないので駅近のポイントです。
本当なら1800型も…なのですが、我が駅のPASMO再発行は7時以降なので…
もう少し早ければも絡めることが出来るのに…
あとは水の張った田圃とでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤棚の下で…

2013年04月28日 | 旅行記

藤棚の下で…

栗橋と言えば牡丹灯籠の舞台にもなっていますが、駅前に静御前のお墓があります。
静桜がありますが、今の季節は藤の花が香っています。
義経と引き離され、ここ栗橋で静にねむっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする