旅行から帰ってきて、だらだらと後片付けを始める
家の外周りも変わったことはないかと点検しながら、落ち葉やら風で運ばれてきたゴミを掃き集めていると、あれっネズミかな?
よーく見るとモグラが仰向けで死んでいる。
いつここで死んだんだろう、よく庭に来る猫が銜えてきたのだろうか?
こんなかたちでモグラの死骸を見たのは初めてであるが、よく見ると可愛い形をしていて、大往生のような死に様がユーモラスに見える。
無防備に寝ているよう

足に水かきがついているよう

我が家の地中にモグラが生息しているのだろうか、以前ネズミのような小動物を猫が銜えて走り去るのを見たことがある。
可愛い死骸を土に戻してあげることに、お稲荷さんの横・畑の端を深めに掘って埋葬した。
畑の栄養になってくれるようお稲荷様さんにも手を合わせる。
一週間ほど留守にすると植物も伸びている。この時期は雨が多いから育ちがいい。
鉢植えのヘチマも弦が巻き付いていた

二日後からまた雨が続きそうである。
明日は芝生を刈って花の植え替えをしようか、ぼんやりと考えています。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
家の外周りも変わったことはないかと点検しながら、落ち葉やら風で運ばれてきたゴミを掃き集めていると、あれっネズミかな?
よーく見るとモグラが仰向けで死んでいる。
いつここで死んだんだろう、よく庭に来る猫が銜えてきたのだろうか?
こんなかたちでモグラの死骸を見たのは初めてであるが、よく見ると可愛い形をしていて、大往生のような死に様がユーモラスに見える。
無防備に寝ているよう

足に水かきがついているよう

我が家の地中にモグラが生息しているのだろうか、以前ネズミのような小動物を猫が銜えて走り去るのを見たことがある。
可愛い死骸を土に戻してあげることに、お稲荷さんの横・畑の端を深めに掘って埋葬した。
畑の栄養になってくれるようお稲荷様さんにも手を合わせる。
一週間ほど留守にすると植物も伸びている。この時期は雨が多いから育ちがいい。
鉢植えのヘチマも弦が巻き付いていた

二日後からまた雨が続きそうである。
明日は芝生を刈って花の植え替えをしようか、ぼんやりと考えています。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします


