平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

危機一髪

2015-01-18 18:54:19 | バレーボール
 と言いたいところですが、少し遅かったようです。

 昨日の日立の試合を見ていて、地球の外で試合しているかのような、僕の気の届かないというか、全く現実感のない映像を見ているようでした。秋田は霊的な福音のない土人の土地ですが、昨年からの三連敗を抜きにしても、余りに異常に感じました。その原因は何か?

 今日の東レ-NEC戦を見て疑問が解消しました。あの筋肉むきむきのNECが痩せた牛に見え、昨年末には萎んでいた東レが肥えた豚のような勢い。何かあると観察したら、NECの15番が相手のスパイ的なミスを連発。逆に、東レの15番はNECをかき回しています。

 この15番の明暗はチームの明暗そのものであり、そこで気がついたのが、NECの15番の上野という名前。そう、上野というは滋賀県の地名にやたらと多いのです。 隣の三重の伊賀上野のほうが有名ですが。

 15という数字と、上野のある滋賀県。これこそ、新しくSNSに加入した人の土地であり、日記を書いた日の数字なのです。さらに翌16日には掲示板を立てています。どちらも、古い読者の日記や掲示板を見れば分かる情報を集めているだけ。わざわざ書いて、アンプ製作の掲示板や他の日記の邪魔する必要のないものです。

 それで、まず日記を落とそうと、他の読者の日記の日付を17日以降に変更してもらいました。これでNECも動きが少し良くなったのですが、15番に代えて、割りと近くの東海大出の17番家高選手を投入してきました。日付17に変更効果です。やはり、神は15,16日の日記と掲示板を忌まわしく思い、17番を監督に使わせたのでしょう。僕は家高選手は初めて見ました。

 今回は、できるだけ穏便にと、ベテラン読者に隔離の分校を作ってもらい、面倒なタイプはそこへ隔離して、自分の力で這い上がるように仕組みを整えました。神の前にふさわしくない人は、これからもSNS本校には入れないで、隔離分校から始めてもらいます。

 しかし、そうこうするうちに日立の試合が始まりそうです。あのNECがストレート負けするほどですから、僕のSNSの気を吸い取った東レだけでなく、やはり15番のいるデンソーにも勝てない可能性が高い。それで、件の読者は退会にして分校に隔離を決めました。それでもフルセットで負けましたが、よく2セット取ったと褒めるべきですね。

 というのも、問題の15日以降、SNSの読者二人がダウンして連絡がありません。一人は東京体育館に出かけた人で、一人は最近尽力してもらった人です。一人は風邪気味と言ってたのでインフルエンザだと思いますが、もう一人は回復連絡待ち。

 これだけではありません、上尾の選手が2日も続けてコート上で動けなくなる故障。トヨタ車体の藤田夏未選手も故障で下がりました。股関節でしょうか。

 滋賀の読者が10日の日立-NEC戦に来ると行ってきた時から嫌な予感と気分ばかり。僕の一存では決められないので、このように病人が出たり怪我人が出たり謎の敗戦をしたりで、その負のオーラが及ぼす影響が具体的に現れないと対処できないのです。僕には悪霊が見えるという一言で、門を閉ざしたりするには、僕は甘すぎるのです。実害が出てからしか対応できない。

 ということで、この負のオーラというか、気を吸い取る化け物に操られているというか、病人が二人も出てからでは遅いのですが、緊急避難的にSNS本校から抹消しました。これからは、病気持ちと無気力と社会に適応できない人は排除することにします。

 昨年の刈谷大会でも、会場に入れなかった、反逆の立ち上がる獅子の紋章に乗った男を混ぜて食事。その後に僕は風邪をこじらすし、日立は怪我人とスランプに突入しました。僕がイライラする時は近くに悪霊に支配された人がいる。10日に僕がイライラしていたのに気が付かなかった人は鈍感です。

 断れないように巧妙に入ってきて、巧妙に邪魔する悪霊。今回は難度が高すぎましたが、人に憑依して不幸にする悪霊は見分けるのが簡単なのです。悪霊には容赦なくできるけど、憑依されているものは人間扱いしないと問題になる。このジレンマがあるからサタンに付け込まれる。自分でもダメージが大きかったので、来週に立ち直れるように最大の努力をせねば。僕が少しでも変だと感じた人は、緩衝装置としてバッファーを設けた分校から始めてもらいます。

 ということで、少しの油断で怪我とか病気とかの災いを招いてしまいました。日立リヴァーレやその他の怪我人が出たチームには申し訳ないことをしました。僕は甘すぎるほど甘いのです。篩の目を細かくしないと。なお、秋田での試合は止めたほうが良いですね。

    エフライム工房 平御幸

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田村とピラミッド型古墳 | トップ | 代理母~マリア信仰の御法度 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スイカ)
2015-01-18 19:23:27
先生、こんばんは。

日記の編集が遅れてしまい、試合後となってしまいました。
昨日の東レ戦も変だったのに気がつきませんでした。
大反省です。大変申し訳ありません。
もう少し早く気づけるようになりたいです。
怪我や病気の選手が早く良くなりますように。
返信する
Unknown (hinoko2)
2015-01-18 20:32:51
先生 こんばんは。

イライラに気づけずに大変申し訳ございませんでした。

今日のデンソー戦を観ていましたが、いつもサーブミスなどしない選手がミスしたり、最近の日立らしくない試合運びでした。

日立の選手が気持ちを切り替えて、次の試合に臨めますように。怪我をした選手は早く回復しますように。

少しでも異変を感じたら、気づけるようにしていきたいです。
返信する
Unknown (ひなた)
2015-01-18 21:32:43
先生こんばんは。
先ほどブログ更新に気づかずにメール返信をしていしまい、申し訳ありません。

今回、先生や皆さんや選手たちに災いを招いてしまい、どれだけ謝罪しても反省しても足りません。
この頃自分でも何かおかしい、空回りしている、うまくいかないともどかしく思っていました。先生がイライラしておられたのは気付いていました。自分が異質なのも気付いていました。

自分の育った家は、何世代もにわたる呪いが凝縮したような家でした。結婚して命からがら脱出できました。
自分が自分でなくなるような時が昔からよくありましたが、悪霊に負けているのですね。根性なしめ。

ですが、先生のブログに出会えなかったらあの家を脱出することすら不可能だったと思います。神様のお導きがなかったら、「私がお母さんだよ」と言ってくれた義母にも出会えなかったと思います。
ここで諦めたくはありません。絶対に地獄から脱出したいです。
ですがこのままでは皆さんにご迷惑をかけるだけだというのもわかっています。
ですから先生が分校を設置してくださったのがどれだけ慈悲深いことかというのもわかっています。

今の自分では到底皆さんと一緒に活動はできませんが、一日でも早く独り立ちできるようにがんばります。
チャンスを与えていただいて本当にありがとうございます。それから本当に申し訳ありませんでした。
返信する
Unknown (うずしお)
2015-01-18 23:35:58
先生こんばんは。
大阪では、遠くからお越し頂いたのに、無駄に歩いて頂いたり、要領が悪く、時間を無駄にしたり、申し訳ございませんでしたorz
余計なことを省き、もっとスムーズに物事を進めたいですorz
返信する
スイカさんほかへ (平御幸)
2015-01-18 23:36:31
スイカさん( ノ゜Д゜)こんばんわ

正確には覚えていませんが、第5セット目に日立が13-11とリードの場面で、出てきたのがデンソー15番のサーブ。これは逆転負けを食らうなと思ったらその通りになりました。

昨日のコメントを無視したのも、東レの強さではない気持ちの悪い強さを感じたからです。

hinoko2さん( ノ゜Д゜)こんばんわ

NECもかわいそうでした。信じられない三連続のネットドシャとか情けないプレーばかり。

15番の川村小捺もメンバー入りしていましたが、この15の呪いの中では働けませんでした。

舒明の時に世界最大の大官大寺の崩壊があったはずなので、今回の古墳発見は凶兆だと思います。

ひなたさんこんばんは。

階段下の分校ならサボると獄卒が金棒で叩きに来ます。誰かも入れておくべきだった。

今までに経験がないレベルの腰痛が出たのも名古屋試聴会以後だし、赤斑が出たのも同じ。道理でアンプが壊れまくるわけです。直近でも日立のプリアンプ(セッター)が壊れた。

背中の鍼から逃げているうちはダメです。逃げまわっていたのが退会したばかりの男。今日の日立の選手は酷い猫背になっていました。背中にゾッとするものを背負っていたので、自然にそうなるのです。僕も背中が悪寒であくびばかりしていました。清めないと。
返信する
うずしおさんへ (平御幸)
2015-01-18 23:46:28
うずしおさん( ノ゜Д゜)こんばんわ

ということで、分校の管理よろしくお願いします。問題山積の人が入るかもしれません(まだパソコンとネット環境をグダグダ言ってる orz)。

これからは、帯同できる人も階段の上にいる人に限定しないと (@_@;)

ホットケーキに合格点が出たから、日立にもパンケーキが上がったような。日の出るスパイクには火の出るアンプの儀式が欠かせません Σ(´∀`;)
返信する
Unknown (かたつむり)
2015-01-19 00:53:34
先生、こんばんは。

そんな事になっているとは知らず、パーツ集めに勤しんでましたorz
最近集中力が無くなっていると自覚があるので気をつけたいと思います。

風邪を引かれた方や怪我をした選手が早く治りますように。
返信する
かたつむりさんへ (平御幸)
2015-01-19 01:17:09
かたつむりさん( ノ゜Д゜)こんばんわ

僕も勝ち点を取ったところで疲れて集中力が切れました orz

女お笑い芸能人を破滅させた、朝鮮カルトの某占い師のような存在がいなければいいのですが。

風邪は昔から悪気と言われますから、今年は相当大きな悪鬼が表に出たようです。

佐藤あり紗さんも完調には遠いし、他の選手も動きが重い。日立のアンプが2台も壊れたのも早く何とかしないと。
返信する
アンプが大切な時期に、余計な事をして すみませんでした。 ()
2015-01-19 09:37:56
アンプが大切な時期に、余計な事をして
すみませんでした。
返信する
羊さんへ (平御幸)
2015-01-19 19:32:49
羊さん( ノ゜Д゜)こんばんわ

口を動かしている暇に手を動かしていればスピーカーは勝手に出来上がります (^ω^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バレーボール」カテゴリの最新記事