SNSの方で詳しいのですが、キーボードのF11キーを爪で引っ掛け、そのせいでkuやkiなどが打ち込めなくなりました。僕はかな入力なので「く&き」ですが、いわゆるK音を打ち込めないと本当に大変なのです。「作る」や「作成」も入力できないし、あわててキーボードをサブ機から移植しました(エレコムの同じ機種)。
ところが、困っているときに限って、読者に送ったパソコンが起動しないというメール。壊れたキーボードでは説明もろくにできませんが、キーボードを移し換えたメインマシンが起動しなくなるというトラブル。実は、一昨日も起動しないで電源も落とせない状況が一時あり、外出前に電源を落とすのを止めようかとためらった経緯がありました。やはり、止めておけばよかった。
トラブルの原因は分からないのですが、思い返してみると次のような前兆がありました。
①延長したUSBにリーダーをつなぐと、プリンタの電源を入れるとフリーズする
②パソコンのテレビ画面が青くなった(声は出る)ので、中古のカードに変えた
③新しいテレビのカードも音声が少しずれる
④画像編集で強制終了する
どうも、メモリか電源が怪しいなと感じていたのです。電源はファンレスなので、一番故障しやすいパーツです。そこに持ってきてキーボードの故障でしたから、何かが完全に壊れたのでしょう。電源を含め、原因はこれから調査します。
それで、前から新しいパソコンを作ろうと集めていたパーツが、前日に電源を買ってすべて揃ったばかりだったので、壊れたのを機に組み立てることにしました。ケースは鉄板がペラペラのやつがしまってあります。新しいマザーボードでXPが動くか心配だったので、Windows7も一応は用意しました。でも、XPで大丈夫でした。
新しいパソコン(AMD880系)では、壊れたと思ったテレビのカード(青い画面になった方)がちゃんと使えます。しかし、あとで取り付けた新しい方のカード(音声がずれた方)は認識しません。IMEは、ATOKとMS-IME(Office 2000)が喧嘩をするのか、ATOKでは勝手に英数小文字になって使い物になりません。それで、\(^o^)/オワタ も変換できるGoogle IMEをダウンロードして使うことにしました。前のマシンでは、入力中の文字が見えないとか、いろいろとバグがあったのですが、今回のマシンではサクサクと動きます。
僕のマシンは何とかなったのですが、読者の方は「起動しない+キーボードが使えない+モニターがD- sub15ピン非対応」とか、次から次へとトラブル続きです。僕が30分でできることは弟子なら三日かかると励ましておいたのですが、ここまで弟子に似ているとはさすがに思いませんでした。弟子二号ですかねorz。元々の壊れたパソコンは富士通製らしいですが、メーカー品は特殊なキーボードを使いたがるのでダメなのです。
送ったソーテックマシンは、マザーボードは市販の汎用品で、マニアが低電圧動作用に重宝したものです。なにせ、1Vの低電圧で動くので、CPUのファンレスも可能です。今回は通常の速度にしてありますが、起動しないというのはキーボードの不良だと思います。キーボードの不具合が富士通パソコンの故障の原因だったとしたら、富士通のマシンもキーボード交換で直るはずです。もっとも、ハードディスクがクラッシュしていたら直りませんが。
起動しないパソコンでも、XPの場合には修復が使えます。インストールディスクを入れ、途中で修復を選ぶのです。修復の代表事例は、マスターブートレコード(mbr)の破損です。起動しないマシンは、大半がこれが原因です。修復途中で選択を間違えると、新しくXPがインストールされてしまいますが、前のXPは上書きされずに、マイコンピュータからたどれば別のユーザーとして保存されています。そちらのデスクトップからアクセスすれば、アプリケーションも使えるはずです。
それにしても、富士通とはいえ、リカヴァリディスクくらいは付属していたのではあるまいか。どうも、キーボードの故障ですべてが壊れたと錯覚しているような悪寒が。パソコンの組立なんか、小学校の三年生でもできるので、トラブルを経験して克服したスキルだけが財産なのです。
ということで、トラブルは伝染するの巻でした。キーボードの故障は恐ろしいですね、恐ろしいですね。それよりも、キーボードを買ってこなくては、サブマシンで2chにニダー君を書き込みができないニダ orz。
なお、冷蔵庫が小さくて入りきれないので、何かを送るときは三日前、できたら一週間前には連絡してください。買い物をしてきた当日にドカッと届くと、大半は冷蔵庫の外に放置です。何度も書きますが、大型アンプ一台の容量しかないし、冷凍庫もありません。衣類にしても、タンスも何も無いので、しまうのに困ります。とにかく、自分のところの生活環境が標準という思い込みを払拭してください。お願いします。
エフライム工房 平御幸
ところが、困っているときに限って、読者に送ったパソコンが起動しないというメール。壊れたキーボードでは説明もろくにできませんが、キーボードを移し換えたメインマシンが起動しなくなるというトラブル。実は、一昨日も起動しないで電源も落とせない状況が一時あり、外出前に電源を落とすのを止めようかとためらった経緯がありました。やはり、止めておけばよかった。
トラブルの原因は分からないのですが、思い返してみると次のような前兆がありました。
①延長したUSBにリーダーをつなぐと、プリンタの電源を入れるとフリーズする
②パソコンのテレビ画面が青くなった(声は出る)ので、中古のカードに変えた
③新しいテレビのカードも音声が少しずれる
④画像編集で強制終了する
どうも、メモリか電源が怪しいなと感じていたのです。電源はファンレスなので、一番故障しやすいパーツです。そこに持ってきてキーボードの故障でしたから、何かが完全に壊れたのでしょう。電源を含め、原因はこれから調査します。
それで、前から新しいパソコンを作ろうと集めていたパーツが、前日に電源を買ってすべて揃ったばかりだったので、壊れたのを機に組み立てることにしました。ケースは鉄板がペラペラのやつがしまってあります。新しいマザーボードでXPが動くか心配だったので、Windows7も一応は用意しました。でも、XPで大丈夫でした。
新しいパソコン(AMD880系)では、壊れたと思ったテレビのカード(青い画面になった方)がちゃんと使えます。しかし、あとで取り付けた新しい方のカード(音声がずれた方)は認識しません。IMEは、ATOKとMS-IME(Office 2000)が喧嘩をするのか、ATOKでは勝手に英数小文字になって使い物になりません。それで、\(^o^)/オワタ も変換できるGoogle IMEをダウンロードして使うことにしました。前のマシンでは、入力中の文字が見えないとか、いろいろとバグがあったのですが、今回のマシンではサクサクと動きます。
僕のマシンは何とかなったのですが、読者の方は「起動しない+キーボードが使えない+モニターがD- sub15ピン非対応」とか、次から次へとトラブル続きです。僕が30分でできることは弟子なら三日かかると励ましておいたのですが、ここまで弟子に似ているとはさすがに思いませんでした。弟子二号ですかねorz。元々の壊れたパソコンは富士通製らしいですが、メーカー品は特殊なキーボードを使いたがるのでダメなのです。
送ったソーテックマシンは、マザーボードは市販の汎用品で、マニアが低電圧動作用に重宝したものです。なにせ、1Vの低電圧で動くので、CPUのファンレスも可能です。今回は通常の速度にしてありますが、起動しないというのはキーボードの不良だと思います。キーボードの不具合が富士通パソコンの故障の原因だったとしたら、富士通のマシンもキーボード交換で直るはずです。もっとも、ハードディスクがクラッシュしていたら直りませんが。
起動しないパソコンでも、XPの場合には修復が使えます。インストールディスクを入れ、途中で修復を選ぶのです。修復の代表事例は、マスターブートレコード(mbr)の破損です。起動しないマシンは、大半がこれが原因です。修復途中で選択を間違えると、新しくXPがインストールされてしまいますが、前のXPは上書きされずに、マイコンピュータからたどれば別のユーザーとして保存されています。そちらのデスクトップからアクセスすれば、アプリケーションも使えるはずです。
それにしても、富士通とはいえ、リカヴァリディスクくらいは付属していたのではあるまいか。どうも、キーボードの故障ですべてが壊れたと錯覚しているような悪寒が。パソコンの組立なんか、小学校の三年生でもできるので、トラブルを経験して克服したスキルだけが財産なのです。
ということで、トラブルは伝染するの巻でした。キーボードの故障は恐ろしいですね、恐ろしいですね。それよりも、キーボードを買ってこなくては、サブマシンで2chにニダー君を書き込みができないニダ orz。
なお、冷蔵庫が小さくて入りきれないので、何かを送るときは三日前、できたら一週間前には連絡してください。買い物をしてきた当日にドカッと届くと、大半は冷蔵庫の外に放置です。何度も書きますが、大型アンプ一台の容量しかないし、冷凍庫もありません。衣類にしても、タンスも何も無いので、しまうのに困ります。とにかく、自分のところの生活環境が標準という思い込みを払拭してください。お願いします。
エフライム工房 平御幸