ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

新聞記事

2008-01-19 15:17:15 | Weblog
「KYは悪い」?
何の略語なんだろう?
新聞の見出しだけでは理解出来なかった。
「空気が読めない」の略語らしい。
若い世代の間では使われているようだと載っていたがこの記事を読むまでは知らなかった。
確かに社会の中ではその場の空気を読み取る事は大事なことだ。
この記者は
その場の雰囲気を理解する事は必要だろうが、YKという言葉が広がる背景には、強い同調圧力の様なものを感じる。
常に空気を読む事を求められれば、人と違う事は言いにくくなる。
それは、まさにいじめの構図ではないか。
20歳を迎える皆さん、若いのだから、周りを気にして我慢せずに、言いたいことを言ってよ。と結んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする