ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

日赤病院での受診

2014-03-18 19:13:08 | 健康

受診したのは私ではなくご主人様。
去年いや一昨年からかな~左腕が痛い痛いと言い出したのは、
今では腕を後ろに振ると「いたい」の一声、今年になり整形外科や接骨院を受診したのだが一向に痛みが治まらず
今回は内科の主治医にお願いし紹介状を書いていただき、関節外来のある日赤病院へ今月4日に初診を受けた。
今日はMRIを受けるための2度目の来院。
予約時間14:30分。
まず外来受付を済ませMRIの受付へ、女性が部屋から出てきた問診です。
待つこと十数分、いよいよ主人の番にです。
私は廊下で椅子に座り30分程首を長くして待ちました。
今度は整形外来へ
予約は15:30~16:00なので外来7番前の椅子に座り待ちました。
担当医の診察を受ける為主人だけが診察室へ
待っている間、私は自分の事よりも・・・ドキドキ
・・・・・主人が診察室から出て来ました。
「どうだった?」「関節も腱にも異常なし、リハビリを受けるために紹介状を書いてもらった」と主人。
良かった、ホッとしました。
今まで無理をしてきたのでしょう。痛みが早く取れます様にリハビリ頑張ってね。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウォーキング講座 | トップ | 朝食は低温発酵パン »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーちゃん)
2014-03-20 00:15:52
よかった。
何か病気じゃなくて良かったですね。
50肩の様な物なのかしら。

水泳とかいいみたいですよね。
でも冷やさないようにしてリハビリ、頑張ってくださいね。
返信する
腕の痛み (ma~tyan)
2014-03-20 10:49:53
ちょっと辛いですよね。
腕の痛みは・・・!!
リハビリで治るといいですね。
返信する
Unknown (ガッチャマン)
2014-03-20 11:45:31
>関節も腱にも異常なし
よかったですね 日赤でMRIなら まず 心配ないでしょう

腕のつかいすぎかな??
 まあ 大事に いたらずでよかったね
返信する
Unknown (masako2321)
2014-03-20 16:08:50
ちゃんと調べてもらうと、安心しますね。
でも痛いのは辛いですね。

私も五十肩で長くかかりましたが、それは
痛かったですよ、ご主人の場合は仕事で
無理をしていたのかもしれませんね、
リハビリ頑張って、お大事に。
返信する
くーちゃんへ (eko)
2014-03-20 19:33:42
病気でなくて少し安心しました。
今日は紹介して頂いた病院へリハビリに行ったそうです。
気長に治さなければいけないでしょう。
返信する
ma~tyanへ (eko)
2014-03-20 19:35:01
本人は痛いのが辛い様です
今日からリハビリに通い始めたので、快方に向かうでしょう。
返信する
ガッチャマンさんへ (eko)
2014-03-20 19:37:47
たぶんね~使い過ぎですよ
真面目な人で、ついつい無理をする人なんです。
性格上仕方ないのですけどね。
私は、痛みが早く取れればと願うだけです。
返信する
masako2321さんへ (eko)
2014-03-20 19:41:09
いろいろ教えて下さってありがとうね~
日赤の関節外来の受診でやれやれ
K病院にリハビリのいい先生がいるそうです。
そちらを紹介して下さいました。

返信する
Unknown (kazu5217)
2014-03-20 21:01:51
とりあえず異常が無くって良かったですね。長い間仕事をしてきた分、体に変なクセがついてしまいます。
自分は首を右へ振ることがしずらくなりましたが、その仕事を離れて1年程でなんとか良くなりましたよ
返信する
こんばんは (いなかのばぁば)
2014-03-21 20:55:57
パン作りの[ばぁばは今が青春] さん 検索出来たでしょうか?
返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事