今年は再挑戦します。何かと言えば梅シロップ作り
数年前に2度失敗した事を義妹に伝えるとそれからは2年続けて作って届けてくれるように
妹が作ったシロップは透明で綺麗に仕上がっているのですが私は濁りがあり作るのを諦めました。
妹も子供達の分まで作っているので大変、今年は作り方を聞いて再挑戦
1kgの梅、熟れているように見えますが青いです
洗ってヘタを取ってから綺麗に水分を拭取ります
瓶はアルコール消毒しました
妹は氷砂糖に米酢は50cc入れると言うので今回は我家も入れる事に
上手く出来るかな・・・・・
最新の画像[もっと見る]
-
郷土料理 6日前
-
郷土料理 6日前
-
久し振りの女子会 2週間前
-
久し振りの女子会 2週間前
-
久し振りの女子会 2週間前
-
久し振りの女子会 2週間前
-
体重だけでいいかなぁ 2週間前
-
体重だけでいいかなぁ 2週間前
-
今日は一日元気でした 3週間前
-
今日は一日元気でした 3週間前
梅は旬になるとスーパーなどあちこちで見かけます。
梅シロップはさわやかな香りときゅんとくる酸味がいいですね♪(^-^)。
こぶたはジップロックで塩漬けしています
もう柔らかくなってきてて
こまめに空気を抜いて…なんとかなるかなwww
義妹さんは何キロ作るのかしら~
味比べできたら楽しいですね
今は毎日瓶を回して梅を転がしています。
これからの暑い夏、シロップが出来上がれば梅の爽やかさを楽しみます。
梅の塩漬けって梅酢が出来るのですか?
梅酢を作りたいと思ってましたがもうこちらの直売所では梅の販売は終わりました。ひょっとすればスーパーにはまだ出るかも・・・