一昨年・去年と体調が悪く2階の掃除もそこそこ
やっと気に掛かっていたサッシの掃除をする気になり
今日で3日目です。
2年近く拭き掃除をしないとこんなに
田舎なので稲が植わっている期間は田んぼに水が入っていますが
稲刈りが済むと土埃が舞うのか・・・
子供達が出て行ってからは2階は使っていないので
ついつい手抜き
体調が良い日はサッシの掃除です。
南と東側は終わりましたが
まだ北側は
これは酷い
まだ2日程は掛かるかも
最新の画像[もっと見る]
-
郷土料理 6日前
-
郷土料理 6日前
-
久し振りの女子会 2週間前
-
久し振りの女子会 2週間前
-
久し振りの女子会 2週間前
-
久し振りの女子会 2週間前
-
体重だけでいいかなぁ 2週間前
-
体重だけでいいかなぁ 2週間前
-
今日は一日元気でした 3週間前
-
今日は一日元気でした 3週間前
土埃が・・・
サッシの掃除は大変・・・
私も頑張らないと・・・(*^-^*)
なっているのですが、中々若い時は思いついたら
直ぐにやっていたけど、段々億劫になって
きました。
歳を取ると2階に上がるのも億劫になります。
これからは汚れが酷くならない間に掃除をしたいと思います。
土埃がひどいのは・・・田舎も良い事も沢山ありますから我慢ですかね。
サッシの掃除って面倒くさいよね~ダイソーでペットボトルにブラシを付けて洗えるグッズを買っているのですが、水を使うので何所でもという訳にはいかないんですよ
行動に移すと、それはそれでまた無茶苦茶に頑張るのが高齢者です