松山櫨(はぜ)復活奮闘日記

失われてしまった松山櫨の景観を復活させようと奮闘していく日々の記録。

接ぎ木って何? その5

2007-03-08 20:38:34 | 復活奮闘日記
この接ぎ木の事を知った時、
映画「マトリックス」の中で
キアヌ・リーブス演じるネオを追いかけて
エージェントスミスが大勢出てくるシーンを
思い出しました。
かなりショックです。
私たちが食べているみかんや柿の
同じ品種のモノが、実際に同じモノだなんて!
なんかシュールさを感じてしまいます。

ちなみに、この接ぎ木技術のこと
あまりにSFちっくな話だったので
私はなかなか信じられず、
櫨関係の方々から
何回も何回も何回も何回も
説明してもらわなければなりませんでした。
だって本当に信じがたい話じゃないですか。
みかんがドリーちゃんだったなんて!

まあともかく、
松山櫨の復活というのは
松山櫨のクローンを作るってことですね。
もともと朝倉市の松山櫨も、
竹下武兵衛が発見した松山櫨のクローンですから、
同じものには変わりないわけです。

うーん。人間に置き換えると
全くのSFドラマなんですけどねぇ。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ