櫨の商品を販売するようになって、一番感じることといったら、認識がなければ購入まで至らないということ。他には置いていない商品というのは、ライバルがいないってことだから強みではありますが、その分自分で開拓する必要があります。それが難しい。
今回のぼんぼりキャンドルホルダーにしても、最初は口で説明するだけで参加者を集めようとしましたが、皆、櫨キャンドルも見たことないのに、ましてやキャンドルホルダーがぼんぼりだって言われても「はぁ?」ってな感じ。
ところが、絵咲木さんが仕上げたキャンドルホルダーでポスターを作ると、急に反応が良くなってきました。やっと「認識」っていうレベルに達してきたわけです。
ちょっと手間暇かかるけど、櫨の商品はまだまだ人々は知らないんだから、広く浸透させるためにはまだまだ自分の努力が必要なんだなぁとつくづく感じます。
↓押してくださると励みになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/4861eb6a2f786a7c4bfeda18ea6f0309.png)
人気blogランキングへ
今回のぼんぼりキャンドルホルダーにしても、最初は口で説明するだけで参加者を集めようとしましたが、皆、櫨キャンドルも見たことないのに、ましてやキャンドルホルダーがぼんぼりだって言われても「はぁ?」ってな感じ。
ところが、絵咲木さんが仕上げたキャンドルホルダーでポスターを作ると、急に反応が良くなってきました。やっと「認識」っていうレベルに達してきたわけです。
ちょっと手間暇かかるけど、櫨の商品はまだまだ人々は知らないんだから、広く浸透させるためにはまだまだ自分の努力が必要なんだなぁとつくづく感じます。
↓押してくださると励みになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/4861eb6a2f786a7c4bfeda18ea6f0309.png)
人気blogランキングへ