27日、久留米市役所で行われた「協動力向上セミナー 行政へのアプローチ&おつきあいの仕方」に行ってきました。
講師はアートサポートふくおかの古賀弥生さん。
内容は主に市民グループやNPO法人がいろんな活動をしていく上で、行政と力を合わせてやることで、活動の範囲が広がるのではないかということで、そのための行政とのおつきあいの仕方をご教授していただいたのでした。
普段、たまにいく市役所の住民課ぐらいしか言葉を交わす機会がないと、活動について、どこにどう言えばいいのかわかりません。それに役所ってのは課が完璧な縦割り。●●課の人に言ったからといって、○○課にも話が通じるかというと全く別の世界。きちんと●●課にも○○課にもそれぞれ話をした方がいいという話など、大変タメになりました。
松山櫨復活委員会をはじめて丸三年になりました。
毎年新しい事にチャレンジしてきましたが、今年も新たな展開を求めていろんな方面から勉強していきたいと思っています。
↓押してくださると励みになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/4861eb6a2f786a7c4bfeda18ea6f0309.png)
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/61/144998a80381667d12ceb40c7e6cc4e3.jpg)
福岡よかもん市場店「和ろうそく松山櫨通販サイト」へ
講師はアートサポートふくおかの古賀弥生さん。
内容は主に市民グループやNPO法人がいろんな活動をしていく上で、行政と力を合わせてやることで、活動の範囲が広がるのではないかということで、そのための行政とのおつきあいの仕方をご教授していただいたのでした。
普段、たまにいく市役所の住民課ぐらいしか言葉を交わす機会がないと、活動について、どこにどう言えばいいのかわかりません。それに役所ってのは課が完璧な縦割り。●●課の人に言ったからといって、○○課にも話が通じるかというと全く別の世界。きちんと●●課にも○○課にもそれぞれ話をした方がいいという話など、大変タメになりました。
松山櫨復活委員会をはじめて丸三年になりました。
毎年新しい事にチャレンジしてきましたが、今年も新たな展開を求めていろんな方面から勉強していきたいと思っています。
↓押してくださると励みになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/4861eb6a2f786a7c4bfeda18ea6f0309.png)
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/61/144998a80381667d12ceb40c7e6cc4e3.jpg)
福岡よかもん市場店「和ろうそく松山櫨通販サイト」へ