昨年、都市圏など田主丸以外に住んでいる人々を対象に、田主丸を愛する「田主丸ファン倶楽部」なるものが結成されました。
田主丸の自然、フルーツ、植木などいろんな魅力を満喫して、なにより交流を大事にしようという主旨のもと、さっそく今年の秋にイベントが開催されます。
以下、ご紹介します。
「初秋の田主丸を楽しむ会」
----------------------------------
2014年9月7日、久留米市・田主丸町日帰りバスツアーを開きます。
田主丸は耳納連山と筑後川に挟まれた田園地帯。ぶどうや柿など果実の産地として名高く、胡麻焼酎の紅乙女や巨峰ワインも有名です。
都会の喧噪を離れ、初秋の一日をプチグリーンツーリズムで楽しんでみませんか。
当日は13時、福岡市・天神を貸し切りバスで出発、蔵元訪問やぶどう狩り、こけ玉作り、温泉のあと、夕食は耳納連山の中腹にあるレストランでバーベキューです。
筑後川のうなぎや鮎を肴に、地元の日本酒や焼酎、ワインを酌み交わしましょう。
会費はバーベキュー代のみ5000円。
定員40人。
主なスケジュールは以下の通りです。
13時
福岡市・天神の日本銀行福岡支店前出発
/田主丸着
14時=若竹屋酒造場
14時半=ぶどう狩り(高山果樹園)
15時10分=こけ玉作り(九州農園)和ろうそく作り体験(JR田主丸駅)
16時半=温泉(みのう山荘)
17時半=バーベキュー(レストラン「グリーンヒル」)
20時=グリーンヒル発
21時=天神着
天神からの送迎バスは主催する田主丸町観光振興会が負担し、こけ玉作りも無料です。
(ほか実費ご負担は、ぶどう狩りお持ち帰り分と温泉入浴料)
みなさまのご参加をお待ちしています。
またハンドルキーパーがいるなど、お車での参加も定員外で受け付けます。
田主丸ファン倶楽部 小川(副会長)
---------------------------------
私も及ばずながら和ろうそく作り体験ということで協力させていただきます。
体験場所はなんとJRカッパ駅。
観光に来られる方は必ず田主丸駅で写真を撮っているスポットの2F。あの河童のオメメががある部屋です。
以前、伝説の河童語り部・故藤田正登氏がおられた頃は、子供達を集めて河童のお話会が開かれていて、今でも河童関連の資料が展示されています。
こちらのお部屋で和ろうそく作りの体験をして、眺めのいいグリーンヒルでバーベキューです。
地元の人達もたくさん参加しての貴重な交流会となります。
田主丸ファン倶楽部は、田主丸以外に住んでいる方達なら誰でも入ることができます。
この機会にどうぞ田主丸においでください。
お問合せはこちらまで
田主丸町観光振興会
(久留米観光コンベンション国際交流協会田主丸事務所内 TEL 0943-72-4956 FAX 72-4959)
田主丸の自然、フルーツ、植木などいろんな魅力を満喫して、なにより交流を大事にしようという主旨のもと、さっそく今年の秋にイベントが開催されます。
以下、ご紹介します。
「初秋の田主丸を楽しむ会」
----------------------------------
2014年9月7日、久留米市・田主丸町日帰りバスツアーを開きます。
田主丸は耳納連山と筑後川に挟まれた田園地帯。ぶどうや柿など果実の産地として名高く、胡麻焼酎の紅乙女や巨峰ワインも有名です。
都会の喧噪を離れ、初秋の一日をプチグリーンツーリズムで楽しんでみませんか。
当日は13時、福岡市・天神を貸し切りバスで出発、蔵元訪問やぶどう狩り、こけ玉作り、温泉のあと、夕食は耳納連山の中腹にあるレストランでバーベキューです。
筑後川のうなぎや鮎を肴に、地元の日本酒や焼酎、ワインを酌み交わしましょう。
会費はバーベキュー代のみ5000円。
定員40人。
主なスケジュールは以下の通りです。
13時
福岡市・天神の日本銀行福岡支店前出発
/田主丸着
14時=若竹屋酒造場
14時半=ぶどう狩り(高山果樹園)
15時10分=こけ玉作り(九州農園)和ろうそく作り体験(JR田主丸駅)
16時半=温泉(みのう山荘)
17時半=バーベキュー(レストラン「グリーンヒル」)
20時=グリーンヒル発
21時=天神着
天神からの送迎バスは主催する田主丸町観光振興会が負担し、こけ玉作りも無料です。
(ほか実費ご負担は、ぶどう狩りお持ち帰り分と温泉入浴料)
みなさまのご参加をお待ちしています。
またハンドルキーパーがいるなど、お車での参加も定員外で受け付けます。
田主丸ファン倶楽部 小川(副会長)
---------------------------------
私も及ばずながら和ろうそく作り体験ということで協力させていただきます。
体験場所はなんとJRカッパ駅。
観光に来られる方は必ず田主丸駅で写真を撮っているスポットの2F。あの河童のオメメががある部屋です。
以前、伝説の河童語り部・故藤田正登氏がおられた頃は、子供達を集めて河童のお話会が開かれていて、今でも河童関連の資料が展示されています。
こちらのお部屋で和ろうそく作りの体験をして、眺めのいいグリーンヒルでバーベキューです。
地元の人達もたくさん参加しての貴重な交流会となります。
田主丸ファン倶楽部は、田主丸以外に住んでいる方達なら誰でも入ることができます。
この機会にどうぞ田主丸においでください。
お問合せはこちらまで
田主丸町観光振興会
(久留米観光コンベンション国際交流協会田主丸事務所内 TEL 0943-72-4956 FAX 72-4959)