南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆モラル欠如

2012-06-05 20:29:09 | 行きすぎ

1237 昨日、私がゴルフをしていた場所でチカランカイという会のゴルフコンぺが、開催されていた。Yモートルグループの会です。毎月、第一日曜日です。年々、規模が膨らんできていて、当日は、一般客は予約を入れにくい状態にまでなっている。その名には協力会社の知り合いも多いので、ぼやきに耳を傾けることになる。
Y社は今週、生産ラインストップだとか。他社も似たようなものだと思う。下請けはバイク向け100%ではないと思うが、それでも、バイク関係の部品の生産はストップでしょう。
バイクや車のメーカーは、強気だった。インドネシアでどんどん売れるだろうからと言って、何でもかんでも,増産々々、拡販々々といって、下請け巻きこんで、無節操に競争する姿勢は、まったく、醜い。国民の経済力と道徳心とインフラの状態を総合的に考慮して、無茶苦茶な増産販売は控えるべきだと思う。それが、商売人としてのモラルだし、国や国民への貢献につながる。業界全体がそういう良識を持ってもらいたいものだと思う。国と話し合って、談合でもいいから、了解を得て、秩序ある、計画性のある生産販売をとっくに始めていなければならなかったと思う。
各メーカーはインフラへの貢献もしなければならなかったと思う。道路が足りないのにがむしゃらに売るというのも変だし、小学生が何人乗りかで運転しているのも変、こういうことに、メーカーは、何らかの形で国や行政へ働きかけなければならなかった。運転モラルの指導などは、警察に協力して、各社共同で、全国各地で催すべきものだと思う。
 そういう、社会への貢献をしようという姿勢に欠けていた。ただ売りさえすればいいという姿勢は、同じ日本人として許せない。
今になって、頭金の増額条令の撤回を頼んでも、その根拠がなにもない。ただ売りまくっていれば、国が何とかしなければならないと思って、対策を講じることは当然である。裏金も、KPKがにらんでいるので、使えない。

 最近、これも、行政の命令だと思うが、さまざまな駐車場に今まで特別設けられていなかった、バイクの駐車場が設けられるようになった。あらゆるショッピンブモールでバイクのための駐車場が設けられたと同時に、どの駐車場もバイクであふれるようになった。それまで、どこに、これだけのバイクが放置駐車されていたのかと恐ろしくなるくらいだ。
 駐車場が広くなったわけではないので。その分、車の駐車スペースが狭くなった。ブロックM歓楽街が代表的な感じがする。車で来る日本人は当然、少なくなる。私も、週末のショッピングモールへは行かなくなった。駐車場が一杯だからです。しかし、これも、国として地方行政として当然の命令だと思う。

 ずっと以前から、プルタミナのガソリンスタンドにはバイク専用のポンプが設置されるようになっている。車の行列とバイクの行列は、区別されるようになっている。それでも、車の行列が無い時にはバイクにも給油をする状態になっているほど、バイクへの給油の方がはるかに多い。
 良い機会なので、今からでもいい、バイクや車のメーカーは販売モラルについて、考えてほしい。
  http://otaenplaext.net/newpage21.html今、パンガンダランについて、最新情報に書き換えている途中です。編集中です。
 家の近所の道沿いからです。どうですか、オバット クワット、興味がありますか。
   ジャカルタで日系女性が殺害された事件があった。
 
スカブミの南、インド洋が震源地でM6,1の地震で、予想通り、スカブミの山岳地帯の家が数百軒倒壊した。今朝になって、ニュースになっている。ただし、倒壊して下敷きになっても怪我くらいで済む家の造りなので、犠牲者は少なかったようです。がけ崩れや、地滑りが民家を襲うことは無かったようです。場所はこの間スホイがぶっ使ったサラック山の南プラブハンラトゥに近い。
節操 モラル 商道徳

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする