南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆引率者として

2018-09-10 22:19:04 | 知識

 3523 ゴルフが終わって、新規製品のトライをしようと、会社へ行った。がっかり、停電していた。セキュリティーは、12時からだという、勿論、何時にまでかわからない。家に帰った。勿論、こちらも停電、14時に家にが行ったが、電気が来たのは16時だった。明日、朝から試作をしようと思う。停電にならないことを、アッラーに祈ろうかと思う。

 

10月に入って、大学の同級生を迎える私としては、後期高齢者の皆さんを向かえるガイドといての一言というわけで、次のような羅列文を送る。

インドネシアは基本、安全だと思う。日本人が被害に会う例はほとんど聞かない。しかし、短期間に、万が一でも、何かに巻き込まれないよう、心得ておいた方が良いことはある。

 

1 ジャカルタ時間とバリ時間は一時間バリの方が早い、日本時間はバリ時間より一時間早い。

2 昼間の蚊に刺されないように、広間は、垣根や茂みに近づかない方が良い。心配な人は、蚊よけスプレーをしてください。

3 飲み水は、売っているボトルからだけにしてください。歯磨きなどで口を濯ぐだけでも、ボトルからのもにしてください。レストランなどで氷は入れてもらわないでください。

4 ちょっとの間でも、車から離れるときには、貴重品は、持ち歩いてください。その為の小物入れを準備してください。訪問先の会社の駐車場は大丈夫。

5 この頃、約135Rpが1円です。交換が必要なら、ジャカルタ空港で、1万円だけにしてください。日本ではしないでください。一般的にはバリの方が円は有利です。ただし、ゴマ化されないように、しっかり、数えましょう。なお、必要なら、私がRpを提供します。

6 冷房を効かせ過ぎないようにしましょう。特に、明け方に注意。

7 トイレは遠慮なく言ってください。ただし、予想より汚いかもしれません。女性トイレの状態は知りません。日本や自宅とは違います。

8 生活に必要なものは、何でもです。どこにでもあるコンビニで買うことができる。何時でも、言ってください。

 

ゴルフ場、ロータス、直径5cm以下だが、一人前の見かけをしている。

 

大坂ナオミさん、凄い!!! 20とは思えない性格が良い。セリーナって。自己中的に壊れているね。引退したらいいと思う。過去が台無しになりそう。

心得 注意 無事

 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (^_-)-☆致命的 | TOP | (^_-)-☆エンダン ディキ »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 知識