暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

今日は久しぶりの軌跡なし

2018-07-20 21:11:11 | 日々の出来事
さてさて、金曜日。
一日減るだけでも1週間が短くて良いのぅ!
……その分来週が長いのぅ……。ハァ……。



さて、なんか昨日最高裁が国歌斉唱で起立しなかった教師の再雇用を認めなかった教育委員会に対して起こした訴訟で、原告の言い分を却下したようで。
まぁ、当然だなぁ。だって、「職務命令」を無視した人間を再雇用なんて出来るか?当然のことだよね。
とあるサイトの記事コメントで擁護者が必死に「最高裁が認めなかったのは賠償についてだけ、判断については不当としてる!」なんて書いてたけど、それこそ日本語読解できてないんじゃないか?
だって、文章の中に「教育委員会の判断が著しく合理性に欠けるとは言えない」とあるので、判断も肯定されてるんだよなぁ。
でも、怖いのは「当時は希望者全員を再雇用する制度が確立してなかった」ということは、今ならば違うことになるワケか。
それもおかしな話。職務命令に従わない人間を再雇用しなければならないというのは怖い話だよねぇ。それこそ理不尽且つ合理性に欠ける制度だよね。
こういう話をすると絶対に湧いて出るのが思想信条の自由の侵害って言う人間。
個としての自由と職務上の自由は別物。法律に則って所属している人間に対して権限の範囲内で“命令”することはなんら不当ではない。
国旗・国歌というものが嫌いならば公務員にならなければいい。法律で定められた国旗で有り国歌。
公務員でなければ自分の思想信条と合う職場も見つかるんじゃない?
公務員ってのは「国」「自治体」という“会社”に勤めている人間のこと。じゃあその規範である法律や条令に従うのは個人の自由を超越した場所にあるわけだ。守らないならやめさせるのも当然だよね。
個人の権利が全てに優先するのであれば法律なんて要らないわけで。何でもかんでも権利権利ではなく、ルールを守らなければ権利はないと認識しないとどんどん駄目になっちまうよ。





さて、電ホビで沖縄発の模型が出るぜ!という記事があって読んでみた。
デザイン的には好みが分かれるかもしれんが、そこはどれでもあることなので気にしない。
個人的にはコンセプトも作るのも楽しそうだなぁ、と思ったよ。
金属を使用したフレームにパーツをビス留めするというスタイルの模型。うむ、今まで作ったことのないタイプ。
面白そうじゃねぇか!
と思いましたよ。当然。しかし、読んでて不安なことが。
“金属”フレームに“ビス留め”パーツ。
まぁ、模型をやっている人ならよくご存じプラパーツですが、そもそも模型の主流にのし上がったのってその“加工性”の高さ故だと思うんです。
切る、削る、接着する、盛り付ける等等。専用の工具が多々出ていますが、結局のところ樹脂用接着剤と紙やすりと切断道具さえあれば大抵のものはなんとかなっちゃう。(できばえを相当にこだわらない限り)
ポリカーボネート、ダイキャスト、レジン、木、金属と素材はいろいろあるけれど、やはり現代の模型の主流はプラなんだよね。(ポリカーボネートとかレジンは結構ラジコン、フィギュア界隈でよく利用されてるが)
そんな中、一等加工に手間のかかる金属フレーム……ということはお高いんじゃないの?
というわけで、値段を見ました。6万超えておりました。
……おぅふ。今日日完成品のメタルビルドでさえも見ねえ金額w
まぁ、作り応え十分そうだけど……6万円は私のようなぼんびーモデラーにゃあ無理だぜ、ブルジョワジーorz
せっかくの沖縄発のモデルだってーのに……残念じゃ。でも、実機を見る分には見てみたいね。





さて、ゲームが一段落してくると、やりたくなるのは模型作り。
轟雷ちゃんの次に何を作ろうかと考えていると……あったのがHGAWのGXディバイダーとHGUCブルーディスティニー3号機(1号機がなかったんだよぅ)。
どうせ今週末は台風のせいでリーオーの色塗りは出来ないので、どっちかでも作ろうかな。
道具もいろいろ地道に揃えてきてるし、そろそろ技術アップの為のいろいろをしたい。
……まぁ、モデラーと同時にゲーマーをこなす趣味をこじらせた人間なのでね……。
新作が入るとなかなかそっちに手が回らんの……。

困るー。

あげく来週にはロックマンXコレクションで、3週間後には龍が如く3でしょ?
……MGクラスのモデルを組み上げてる時間は無いっ!!

まぁ、こちらは飽きた頃に……。ごめんよ、アオシマのレーヴァちゃん……orz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする