goo blog サービス終了のお知らせ 

365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

パソコンたりない。Wi-Fi足りない。

2020-05-03 16:40:06 | 今日の怪獣
Q 1家庭に、オンライン授業を受けるが2人、授業者が1人います。オンラインに耐えられるマシンは1台です。


(1)マシンは何台たりませんか?
(2)どうなるかな?


注文してあるマシンは2月から納品されず。
在庫を求めて家電量販店を巡るも、スペック&価格がイマイチ。

道内にあと7台しかないよとか言われるも、眉唾。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/04/26

2020-04-26 16:41:05 | 今日の怪獣
道民あこがれの
巨大雪だま。
今の時期限定ですな。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月24日のチビ

2020-04-24 15:36:00 | 今日の怪獣
午前の時間割
終わりました。
算数は
時刻はわかるけれど
時間がいまひとつ。







しかし、「あと◯分でポケモン始まる🎵」と
案外正しく把握しているので、
生活では時刻も時間も
理解出来ていると思われる。

60分=60時間という
もはや哲学的にさえ感じる回答もあり
なかなか
前途多難ではある。

今日の体育は
ボールを、おやすみして
リズムジャンプ。
ラダーくらいの気持ちでいたら
かなりやられました。
爆沈。

まあ、また頑張る。がんばろ。

いなばの白うさぎは
本日で音読終了。
すっかり今では
オオクニヌシのファンです。
そうそう。
やっと、学校から出ていた宿題が
明日で終われそう。

ついでに、「かっこう」の練習。
四分休符休めない病は
子ども全員罹患するものなのかなあ。

午後からは畑仕事がんはりなはれや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日のちび

2020-04-23 15:35:00 | 今日の怪獣
今日の時間割は朝のブーメランしながら山を走る。







新雪できれいになった雪面にクロカンの足跡。





後を追ってつぼ足で登るも
結構濃密な降雪となり、断念。
ブーメランが傷まない雪の上で
存分に練習し、一人で取りに行くため
かなりの運動量になりやした。

あれだな、
犬みたいだな。







車でポーク玉子おにぎりをパクつき
午後の授業へ。
音楽に着手する暇なく
床に敷いたマットにダイビングして
昼寝。幸せな奴だわ。
漢字ドリルが、多すぎるとのクレームがあり、
自分でやれる量を決めさせる。
学校プリントは算数を全て終わらせたが、
国語は残り5ページ。明日で終わりそう。

いなばの白うさぎの音読は
本日は意地悪な兄さん神様たちのセリフにやたら力が入っていて、
なんか、イラっとしてるのか
疲れたかだな~。
学校プリント終わったら
札幌市教委からの課題に着手予定。
こちらは、親が張り付かないと
厳しい感じですなあ。
既に、来週分も出題されているので、
さすがにやらねば。

お仕事しながら、勉強にも張り付きながら
うまく、やれるといいんだけど。

さすがに月火は半日
留守番やむ無しになる予感。
(児童会館、極力来館しないでほしいという連絡あり😭)
電話大会、うまく乗り切れますように。のど飴もっていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日のちび

2020-04-22 15:31:00 | 今日の怪獣










昨日の時間割。
最初に図工という名のお手伝い。
ついでにカッター指導。
3cmごとに切る。
怪我をしないように、ずれないように押さえる。なかなか普段ゆっくり見てやれない事だなあ。
いなばの白うさぎは
白うさぎが自分のやってしまった事を悔いているセリフの扱いがうまくなってきた。
算数は時刻はわかるが、時間を数えるのに、まだまだトレーニングが必要だなあ。
学校の授業より濃密にやってるはず。

問題は生活科や図工や音楽、道徳だなあ。
休校を機に音楽の読譜を教えてみようかな。
ピアノ使ってみよかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日のチビ

2020-04-21 15:32:00 | 今日の怪獣
今日の時間割
いなばの白うさぎは
読み聞かせ教材ですが、
音読を繰り返しているうちに
内容が理解できつつあるようでした。
教科書会社からコロナ対応で
リリースされているウエブの音源と一緒に読むことで
言葉の切れ目による意味が
わかってきたよう。
じっくり勉強に付き合うことで
こちらも勉強になる。

一時間目の体育はブーメラン飛ばし。
どう投げたら、イメージ通りになるか
広くて無人の駐車場で走り回りました。
何故か突然スクワット開始の姿に
笑った。

今日は公文はおやすみ。
明日またがんばろう。

ていねいに1日をすごせたことに
感謝。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かあちゃんもなるべく一緒に

2020-04-14 06:03:14 | 今日の怪獣
児童クラブだと
1日室内で多少具合が悪くても
来なきゃならない子どもと
スタッフ
児童クラブには
通わせない選択肢ができたらいいなと思う。

児童クラブにいてくれれば
チビの気持ちは安定するけれど
わたしが不安。

児童クラブや、学童保育は
医療従事者を筆頭に、
絶対に休みやテレワークが
不可能な場合にのみセレクトされるのが
筋かと。
できるんだから。

学校教員は、
休校中なら
自宅研修にするなり、
堂々と子どもと、在宅するために
出勤困難の扱いにしていくべきかと
思うよ。

学校も防疫にしんどかったが
児童も大変なご苦労の中
やってると思う。

児童クラブや学童保育、保育園に
預けなくても
なんとかなるなら
子どもと一緒にいるようにしよ。

かあちゃんもなるべく一緒にいるよ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂ぎゅうぎゅう

2020-03-24 23:24:43 | 今日の怪獣
三兄弟そろうのは、
もうしばらく無いだろうなあ。
明後日出発のにーさんと、明後日就職試験のにーさんと、明日で1年生最後のにーさん。
明日、せっかく
学校1時間授業だから
児童会館行かないで三人で
昼御飯かな~
😏



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダッさ

2020-03-19 06:31:15 | 今日の怪獣
分散登校 の交通指導していたら
「おまえ、コロナだ、よるなや。」と、
からかう声が。
校内で捌け口が無いのもあるが、危惧していたことが。

大人でさえ、
簡単に差別が出たもの。
子どもらの中で出ないはずがない。
コロナハラスメントとか、
コロナいじめとか
コロナからかいは
ウケないし、ダサダサだ。

圧倒的多数が、
コロナいじめをした子を否定し
笑わずに眉間に皺寄せて「ダッさ」ってつぶやけば、根絶できるかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしごと?こそだて?

2020-03-11 22:46:29 | 今日の怪獣

これ、至急よみます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業おめでとう

2020-03-02 18:07:42 | 今日の怪獣
規模縮小したといえど、
なんとか卒業式ができました。
こんな中、式をあきらめずに
実施するための調整などをしてくれた
高校に感謝。


体育科のせいか、無駄に元気を余した人たちばかりで、コロナなんか跳ね返しそうにしか見えないわ。
三年間お世話になった恵庭ですが
なかなか、来る機会も無くなると思う。



高校から近いえこりん村のらくだ軒へ

お客さんが、多いようなら
あきらめだけど、ガラカラなら
ラッキー的なノリでランチへ。
卒業式お祝いランチに
ここまで牧歌的な場所に来る人はいないようで、
安心。
(胃液に勝てるウイルスはいないので、手洗いは慎重にするが、食べるのは加熱さえしていて、牡蠣とか生肉でなけりゃ平気)
チビも雪景色の恵庭で散々雪遊びしたので、帰宅してからの勉強地獄ですぞ。ふふふ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業おめでとう!

2020-03-02 18:00:08 | 今日の怪獣
規模縮小したといえど、
なんとか卒業式ができました。
こんな中、式をあきらめずに
実施するための調整などをしてくれた
高校に感謝。
体育科のせいか、無駄に元気を余した人たちばかりで、コロナなんか跳ね返しそうにしか見えないわ。
三年間お世話になった恵庭ですが
なかなか、来る機会も無くなると思う。
高校から近いえこりん村のらくだ軒へ
お客さんが、多いようなら
あきらめだけど、ガラカラなら
ラッキー的なノリでランチへ。
卒業式お祝いランチに
ここまで牧歌的な場所に来る人はいないようで、
安心。
(胃液に勝てるウイルスはいないので、手洗いは慎重にするが、食べるのは加熱さえしていて、牡蠣とか生肉でなけりゃ平気)
チビも雪景色の恵庭で散々雪遊びしたので、帰宅してからの勉強地獄ですぞ。ふふふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日卒業式

2020-03-01 10:51:00 | 今日の怪獣

各高校により、卒業式の判断がわかれているよう。
中止のところ、
前倒しの、急遽卒業式のところ、
外出自粛の土日を避けて
明日卒業式のところ。
前倒しで時短のところは
逃げ切った感だけど
味気なかったかも。
中止のとこは悲しいけれど
安全第一で安心。
明日のところは、日々目まぐるしく状況が変わる中、一人でも感染者が出れば、速攻中止のリスクを負う判断。
(危険なのは、先生方かもしれないけど)

無事に明日開催できるかどうかなのは、兄2の高校。
保護者は参列できないが、
部室から物を持ち帰る必要性があるのと
せめて、監督には挨拶をしたいので
明日、急遽
年休をとり、高校に行くことにした。
で、本来卒業式だったカイトをテイネに。
(免疫向上活動)
高校生価格で行けるのラストかな~。



兄のファットスキーで
生き残り率高い、本日のパウダーをゆく。
来年からはこんな緩い1日が無いのだろうなあとか
コロナで入寮できなさそうだなあ
とか
色々と思いながら
滑り倒した
外出自粛な日でありました。

ちなみに、明日はスーツかなあ?どうかしら?
参列しないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春まで延長

2020-02-27 22:30:03 | 今日の怪獣

こりゃ、びっくり。

して、
まさか、鈴木知事


どうなる?
前代未聞の事態
災害時のこころのケアを

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデーが、バースデーとか

2020-02-14 22:15:22 | 今日の怪獣

本日、パパりんバースデー。

朝からスーパーハイテンションで
今日は有給をとったと語り、
「今日から49さ~い、いえ~い」的にアピール。

しかし、昨日は鬼残業で
何できたでもなく
夜中に風呂入っていたら
チビがギャン泣き
両膝の上、こむらがえり?
寝ぼけながらも、正座みたいなストレッチを自然に取り入れていて
人間、すごっ
成長痛と日中陸上で走り込んだ影響だと思うので、夜中だったけれど、しっかり起こしてから足湯。少し落ち着いたところで
軽くさするマッサージ。両膝上。
大腿四頭筋関連だから、大きな筋肉からそっとさすっていく。
少し落ち着いてきたので、痛みが落ち着いたのだろう。
お守りがわりに、湿布を小さく切り、貼る。

あっという間に
就寝したが、
夜中1時半だよ。ああ。

朝がくるのが早すぎるわい。

そんな、バレンタインイブでありますから
なんもできん。

仕事を定時退勤し、
整形へ。なんと、2時間待ち
マジかよっ
⚡️⚡️

しっかり、丁寧に施術してくれる理学療法士さんのおかげで、馬鹿話しつつ、
腰やら股関節の状況はかなり改善。
その後
筋トレに顔をだし

ケーキだかプリンだか持って、帰宅。

食卓にはスブタや、ニラのかき揚げ、 もずくなんかが並んでいたが、誰もが夕食は終わったはず。

手洗いうがいして、
儀式開始

でかすぎる苺があったので
トッピング
バレンタイン対策には、もう、生チョコ大福を。大福よ。大福。

なんとか儀式できたあ。
つかれたあ。
頑張った‼️自分っ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする