
陸トレの始まる前日
最後ののんびりDAYになるか
午前中は
江別のトンデンファームにお出かけ。
特に肉を買うでもなく
ソーセージやハムを買うでもなく
なんとなく
小動物を見に行く。

くさっぱらにいるわいるわ
白いひーじゃー

こんな

しかし
チビはとっても怖いらしく
ちっとも餌をあげられません

結局
ヤギは断念
おもちゃの車で遊んでます

そういえば、うちにはこれなかったなあ…
怪獣弟の時につかってたやつ
どうしたんだったっけかなあ

いつまでも
やめません


とりあえず
物見の塔に登って
みたら
強風すぎて揺れる揺れる(笑)
写真無し。
その足で、大麻の銀波露へ。

久しぶりのラーメン

ちょっと塩分がきついかと思ったけれど
食べ飽きずに最後まで食べましたわ
チビなんて
最後のスープも
ずーっとすすってます。

途中、こんな虹が見えました
環水平アークっていうんだって。
特別な空気中のシチュエーション時のみ見られるので
レアだねえ。
帰ってきて台所のカウンター見たら
PTAの全国大会の案内が!!
太枠に囲まれた
大泉洋の父さんの講演にびっくり。

息子さんより面白いという噂もあります。
という文言が・・・

その後
1時間ほど走ってきました

ここ、気持ちいいねえ。この季節。
http://jp.wsj.com/articles/SB11098407163782254164904581028894284783676?tesla
ジョコビッチ強さの秘訣はスキー
なるほどね。
スキーが万能スポーツとは思っていないけれど
いろいろなスポーツをやっておくってのは悪くない。
チビにやらせたいのは
サッカーとスキーと水泳だなあ…
野球はなかなか難しいからなあ。
てか、怪獣兄弟よ・・・がんばれ(^_^;)
ジョコビッチ強さの秘訣はスキー
なるほどね。
スキーが万能スポーツとは思っていないけれど
いろいろなスポーツをやっておくってのは悪くない。
チビにやらせたいのは
サッカーとスキーと水泳だなあ…
野球はなかなか難しいからなあ。
てか、怪獣兄弟よ・・・がんばれ(^_^;)