365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

先週の話。

2017-06-02 18:50:03 | 今日の怪獣
❰K人さんの捻挫さわぎと運動会とE太さんの指パックリな件❱

いや~、病院の待ち時間であります。
咳で寝不足なのに、雨に打たれて労働したあとなのに、昨夜は同僚とミヤコマモルくんについて熱く語り合ってしまい、結局夜中の咳を再発のお馬鹿さんなワタクシです。

K人さんは(金)に練習で捻挫。幸い、軽度なようなんで、1週間の治療と足を使う練習休止でなんとかなりそう。
で、緊急で巻いてもらったテーピングが難しくて再現できず。(-_-;)
今朝、送り出す前に
おまじない程度に足裏側から足の甲、足首に向かってペタペタしといた。
おまじないが効いたのか、
治ってきたのか、
今朝は軽く小走りまでできるようになりました。昨日までは足をつくのもやっとだったけどね。すごいね。子どもの回復力。

E太さんは室蘭で割れ土鍋で指をぱっくり彫られたらしい。久々の流血でびびったようだ。
持たせていた、外傷用のファーストエイドキッドで、応急処置したみたいですが、日曜の室蘭って、日曜診療を気楽に受けることが大変なもんだね。足がチャリしかかないのも、たいへんなもんだなあと、
あらためて、家を離れて暮らすリスクを考えさせられたわ。

さ、受診終了。
気管支炎かとおもいましたが、
胸の音はセーフ。
漢方薬もらってきた。
今夜はゆっくり眠れるかな。(-_-;)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、ローラーしよう

2017-06-02 18:45:06 | 怪獣バイアスロンチャレンジ
絶賛捻挫中に、はやく帰宅できた日。
いきなり
「そーだ、ローラーしよー。」と、クラシカルのローラーを持ち出していった。

時、既に遅し。
公園じゃないのに、すでにローラー始めてやがる。(-.-)
素人目にもよろめきがすごい。
これは、捻挫のせいだけではなさそうだ。
腰椎分離のせいだけでもなさそぅ。
数分で捻挫の場所が痛くなり撤退。
ヤバい!ヤバい!
と、唱えておりました。

ちなみに、もう、捻挫の場所は痛くなくなりました。
先日の豪雨の中で、自転車練習をしたり
400×10のインターバルしたり
トレラン練習したり
まったく今は
ローラーは使わない練習ばかりですが、
ローラーはじまったら、ヤバい‼
しかし、一度
自分の癖や間違った認識をクリアにして
いちから
つみあげていくには
ちょうどいいクラシカルの忘れっぷりだと
ポジティブに考えよう。
(監督も、クラシカル無理強いではなく、最終的にはフリーで勝負させたいとおっしゃってくださっていました。ま、それほどクラシカル苦手かもね。)

しかし、7月のサマークロスカントリー大会(備蓄していた雪を豪華に撒いて、コース作る大会)に参加するみたいなんで、クラシカル、やらなきゃ恥ずかしいことになるんじゃないの?💦
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする