365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

チビお手柄かもしれなくなくないかも

2019-01-11 21:48:30 | 今日の怪獣
風呂からあわてて上がってきて、はだかのまま、極寒車庫へ走る旦那。
チビは頭に泡をつけながら「変だ、変だ」と騒ぎ立てる。
どうやら、水が流れてないのに、
流れている音がするらしい。
はだかでトイレも確認。
(ワタクシ、ビール片手に眺めてる)



「あっ‼ぼく、わかった。このふただ。」

風呂の栓が半浮きしてた。

てか、それ
気づかないってw

と、思って、肩を震わせたが
わたしが風呂に入るときは

水深5センチでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌 災害級の雪

2019-01-11 10:03:32 | 道産子怪獣情報
我が家的には災害級の雪です。
高速のるまで普段10分のとこ40分。恵庭まで二時間半かかりやした。帰宅は昼だな。😢

大遅刻でしたが、なんとかバスに載せてもらい、名寄へ向かいました。ほっとしたけれど、めちゃくちゃ疲れたわ。感謝。そして、名寄までどうがご無事でと願わずにはいられない。
(風連正麺のあたりで事故あって、規制されてるらしい。)

高速が閉鎖なので、下道を走るも、
ずいぶん動けなくなった車が。
警察が忙しく
電話を肩と耳に挟めて、必死でしゃべるドライバーさんや、
まだ、車内で呆然としている人、
それぞれが

とんでもないこと
の、当事者だ。


雪は峠を過ぎたとか報道されてるけど、車が路肩や分離帯に突っ込んでるのがいくつもあり、こわい。




岩見沢から美唄あたりが
閉鎖になるのはよくあるけれど、
最初に
北広島~千歳空港
が、やられて
札幌南~北広島
も、やられて 
札幌西から札幌南
も、やられて
銭函から札幌西
も、やられて
最終的には
小樽から千歳空港まで閉鎖。

だったら最初から閉鎖せいよ⚡⚡

こちら、
北広島まではいけるとふんで、
40分かけて高速にのり
高速梗塞により、ノロノロ走っている間に札幌南閉鎖。
ぎゃ~。
降りたら、そこも  

梗塞。

裏道らしき裏道もないが、
なんとなく裏道を駆使して
なんとか恵庭に。

帰り道
疲れたし、腹ペコだし
昼になったので
コストコへ。

ピザの空腹破壊力の凄まじさ。

雪がやまない
札幌へノロノロ運転開始。

帰り道
救急車がきてもよけられないくらい
ギュウギュウ。

うちの前の道の中央分離帯にもエルグランドが突っ込んでいた。立ち往生の車内から警察官が車外に降りた瞬間に、すごいいきおいでスリップダウン。
白いヘルメット👷に助けられていた。


今日はスキーは断念いたします。
明日、パウダースノーだ。
明日に期待。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする