365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

沖縄スタイル

2020-07-14 21:58:55 | 沖縄!!!

久々に社会で沖縄の授業しました。
水不足断水は無くなったとか、
台風はひどいけど、人的被害が少ない秘訣とか話したら喜んでた。
今日は給食食べながら
園田エイサーの動画をみて
ウンケーの様子の動画をみて
三線、締太鼓、パーランクーで
エイサーごっこして

琉球王国について
熱く、暑苦しく語り
中国との関係が沖縄の文化に
大きく影響してるとか
うちなーぐちの解説も入れたりして

もう、沖縄の文化
だけで濃密でしたあ。

隣のクラスは
クーブイリチーから
北海道や内地との関係性、
中国とのつながりを話していて
なかなかやるなあと思いました。
(なかなかの沖縄マニアです。)

もう、教科書にない話ばっかりで
面白くてたまらない時間でした。

ちなみに、目玉だと思っていた
今日は三線より、
パーランクーより、盛り上がったのは

ウチカビを燃やす動画の説明でしたわ。
(テストに絶対2000%出ないハナシ)

テストに出ない情報だけど
伝えたい。

琉球王国と中国の冊封、東アジア中継貿易での成功戦略なんかを、ちょいちょい挟む。

日本のある島が「王国」だった話。

すると、
「アイヌは文化も言葉も違うし、アイヌの国もあったのかな?」
(ウポポイの影響かな)
「コタン(村)が国と同じだったのではないかな?」
「日本+中国+アメリカ+琉球王国=現沖縄文化」
「沖縄戦、なんで、沖縄だけ地上戦に?」
みんな独自で調べはじめて、
楽しいけど、

もう、明日テスト。




(ウチカビがテストに出ない確率2000%)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする