365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

その後…を忘れてた

2007-02-18 14:17:12 | 報告!携帯DE怪獣
銀閣寺1時間一本勝負の後仕事を無事終え、
宿に帰らずに直接河原町へ繰り出しました。

昨夜の大疲労真夜中京都入りで
いにしえの都に滞在している意識が無かったのだけれど
実は来ていたのだわ♪京都に♪
なんて、旅モードに火がついた模様。

京都のスイーツで
お茶でも☆☆☆☆☆

そんな気軽な
ぶらり歩き…。

なまら寒いのに
案外薄着の京都の皆様を傍目に
体を縮めながら
歩く道産子二人。
店がしまわぬうちに、錦市場を見物。

さすが!!!
観光客も多いけれど、地元の方々が、今夜の肴を激しく買い物している姿が
ほほえましい(^-^)

また、通路が狭くて店員さんと客との距離がないのもポイントですな。那覇の公設市場的売り手の気迫を感じましたわ。

千枚漬けやら八ツ橋やら、こてこての京都土産がいつの間にか手にぶら下がっていましたわ。

お~!錦市場マジック!!
両手にいろいろ抱えて、お茶よりも、ご飯な時間に突入!お茶は明日にして、打ち上げを兼ねた、京都の夜がはじまりました!!!が
散々歩いた我々に
行き当たりばっ旅でありがちな運命が~。実は、夜に行こうねと言っていたお店の場所がわからな~い!!!
しかし、行きたい!!!!
なので。

札幌まで急遽連絡をして、店情報をもらい

住所やら電話番号やらを知る。
が、

今いる場所がすでにわからんのだ!!!!!!!!!ここは何通り?????そしてここは何町??????



ありがちすぎな

夜の町居酒屋ジプシーがスタート。これはこれで、ワタクシ的には非常に面白く町の様子なんかも楽しみながらの探索。
やはり、旅はこうでなくちゃ☆☆☆☆ですわ。(^人^)
しかし…怪獣がいたら、こんなそぞろ歩きはデキマセヌ。
間違いなく、あれこれおねだりした後、疲れた攻撃が炸裂するはず~!

もっと大きくなって、文句もおねだりもなくなったら、是非荷物持ちスタッフとして、連れて来てあげたいものです。

さ、そろそろ飛行機の時間かな…。では!




アクセス解析
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2007/02/18 | トップ | かくれ鉄子の京都入り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
錦市場 (きしの屋)
2007-02-18 21:19:45
ご堪能頂け多様で、嬉しい限りです。
昼下がりあたりが一番活気があって、圧倒されますよ。
次回来る機会があれば、三木鶏卵の出し巻き・う巻きをお土産に。
信じられないくらい、めちゃ旨です。


ちなみに京都は札幌市街地と同じく碁盤の目状の街。
東西・南北の通り名を覚えていれば、
目的地に簡単にたどり着けますよ。
返信する
>きしの屋さま (えりりん)
2007-02-18 22:03:11
うーん。
確かに碁盤の目なんだけどね・・・
ソレは分かっているんだけれどね、

今いる場所がわかって無いというのが
最大の難関でしたわ。
とほほ・・・。
返信する

コメントを投稿

報告!携帯DE怪獣」カテゴリの最新記事