365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

すでに冬!旭岳怪獣一行

2005-11-01 13:02:39 | 報告!携帯DE怪獣
旭岳にきた~☆

十勝岳はかなり過酷な冬登山を強いられる為断念。
(北海道の2000M級は内地の3000Mに匹敵するの!!!)

怪獣たちは長靴にはきかえオーバーパンツと冬の防寒着で雪の姿見の池を目指した!!!!!
(北海道で一番高い山に向うのです。登らないけど・・・。礼儀ですな。礼儀。)

わかさいもの会社が経営しているという100人乗りスイス製ロ-プウエイでいっきに森林限界を突破!!!

10分後にはアイヌ後でカムイミンタラ〔神様たちの遊び場〕といわれる雲上の世界☆☆☆☆☆☆☆

アイヌ語で『ヌタクカムウシュペ』
勇壮ではありませんか!!山頂がなかなか見えそうでみえないところなんんか、そそりませんか??


怪獣弟「たのじーねぇー」〔鼻垂れつつ〕

怪獣兄は雪玉を作り、素手で持ちながら歩いてる(-.-;)


非難小屋の石室を怪獣弟がめざとく発見☆

「あそこで、おやつタイムする…」

いいかも…

下界のライブカメラからの画像よりも雲が無くなってきて、風も奇跡的に無風♪
怪獣兄弟ならできるやもしれぬ…。

しかし、近いようで…石室は結構とおいぞ!?


そんなあさはかなことを一瞬でも考えてしまったことが、のちのち…大変なことに!(-_-)

そう、遊歩道は積雪しかも圧雪状態…………


す、す、すべるのだ~~
(T-T)






Blogger!えりりんのブログ検索




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊鹿狐秘境十勝岳吹上温泉混... | トップ | 本日のスープカレー4(激闘... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~~ (メタ)
2005-11-01 17:14:45
さぶっ!!
返信する
いえいえ、 (えりりん)
2005-11-01 20:23:53
風の無いマイナス3度なんて、

山としちゃあ楽な部類だと思われます。

ワタクシタチの目の前をバスガイド風

膝丈タイトスカート&パンプスの女性が

果敢にも挑んでおられましたから。



見ているだけで、

膝が病みそうだなあ・・・なんて自分の膝をさすってしまうワタクシでした。
返信する
寒そう! (かばきち)
2005-11-01 22:51:35
今朝見た富士山も、山頂が雪で真っ白になってました。(って、うちからは山頂部分しか見えないんだけどさ。)



大雪山はもう、冬だねえ。



雪の上、とっても滑るんでありましょうな。

で、どうなったの?



私も大雪山開き登山会、などというのに、一度参加し、雪渓を歩きましたが、滑るのが一番怖かったでございます。



でもまた行きたいなあ。。。



どこかに行きたいなあ。。。

(今日は、オシャレなまち、自由が丘に運動靴買いに行ったけど。)

山に行きたい!

返信する
雪・雪・ (kumi)
2005-11-02 00:03:57
 そっかー北海道の山はもう雪山となっているのね



 -3℃なんて、こちらでは真冬でも余り体験しないので、見ただけで寒いのですが(笑)



 まだ、10℃も下回っていないのに朝晩が寒くて・・なんて言っている私は軟弱者です
返信する

コメントを投稿

報告!携帯DE怪獣」カテゴリの最新記事