昨日3/11(日)に、第69回 近畿高等学校ラグビーフットボール大会の1回戦を観戦してきました。
全部で8試合あり、グランドは東大阪市花園中央公園と鶴見緑地球技場の2会場に分かれて行われました。
私が観戦したのは鶴見緑地球技場の4試合です。
第1試合、報徳学園38-17京都成章。点数ほどのひらきを感じないゲームでした。
第2試合、近大和歌山14-72科学技術。終始有利にボールを動かした兵庫県代表の科学技術高校が圧勝しました。
そして第3試合は、小学生のころから知っている選手が奈良県代表の御所実業で1番を付けて出場。
ゲーム開始からフォワードで圧倒して何と100点ゲームでした。和歌山工業0-118御所実業。
最後の第4試合は、私が応援する関西学院高等部の出番です。
前半からリードを許し、後半追い上げるも最後は力尽きて敗戦となりました。八幡工業40-14関西学院。
これから新入部員が入っての新チームに期待したいと思います。
この大会の上位5校が3月30日(金)~4月8日(日)に埼玉県熊谷市・熊谷スポーツ文化公園で開催される「第19回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会」に出場することになります。
どのチームが勝っても関西代表として頑張ってきてもらいたいものです。
(N.R)