~ いるかしあわせ宅配便 ~

ばあちゃんのひとりごと

妊婦さんへ

2011-02-01 23:27:35 | いるかこもれび助産院

今年は、とても寒いですね。
こんなときは、肩に力が入り首こりや肩こりになりやすい、何故なら肩がすくみ、自然に力が入ります。

そんな時、血圧が上がりますので注意が必要です。

妊婦さん達は
体重管理などに、運動不足が良くないと思いがちですが、
このように寒いときはかえって無理をしないほうがいいと思います。

お産は
運動をしたから、いいお産になると思うのは間違いです。

したがって、ヨーガやビクスなどをただ動けばいいと思うことは危険です。

人によって、週数によって、あまり動かないほうが体に優しい場合があります。


何より大切なことは、呼吸です。

「いるかくらぶ」では、アーサナ後のシャヴァ・アーサナをゆっくりとります。
そのことにより、乱れたプラーナが調い、また、脳の活性化につながります。
脳の活性化は神経伝達物質を促進しますので、痛み止めや陣痛促進になります。


呼吸を調えることが・・・いいお産になります。

あまり頑張らない、焦らないでください。







心のコントロール

2011-02-01 09:00:51 | いるかこもれび助産院
自分の周りに起こっている問題はすべて自分自身の心が関係しています。

どのような、意地悪をされたとしても、それを受けるのは自分自身なのです。
私たちはひとりでは生きられません。
人と関わり合って生かされています。

では、
心をどのように、コントロールすればいいのかということになります。

怒り、寂しさ、不安は私たちがつくりだす心の癖です。
ひとつの事柄に思いを留め、だんだん思いは大きく膨らみます。
大きく膨らましているのは、私自身の心です。
これらは、皆さんそうなのです。ですから、責めなくてもいいと思います。

一歩前を向くことです。それがコントロールでしょう。

しかし、一歩を間違った方向に行けば、また、苦しみが訪れます。

間違わないようにしたと思いますね。

「いるかくらぶ」はアーサナに集中していただくことで、
心を動かしているプラーナ(気)をコントロールします。
気が乱れれば内部環境(自律神経系、内分泌系、思考)を乱し、辛くなります。
ですから、気を調えることが大切になります。

毎日、時間があるときお家でも実践していただくと効果は早くでてきます。

いるかくらぶに来られない方は
お掃除を一生懸命した後、少しハートに集中して、祈ってみてください。
「心が落ちつき幸せになれますように」とそしてハートに1分から15分ほど、心を留めておきましょう。