夏の省エネにむけて 南の窓にゴーヤとシカクまめのカーテンを
作ろうと庭に苗を植えました
昨年はゴーヤの実が二個しか取れなかったし、幅が狭かったので今回は
幅を広くして、シカクまめも植えました

今回はゴーヤの花も沢山ついています 元気に上に伸びています
小さな実が出来ました

シカクまめは熱帯アジア原産のまめ科のつる性植物 若いさやのほか花や完熟豆
葉が枯れたらイモも食べられます そんなシカクまめの苗も手に入れました
ゴーヤと競争ですが、今はゴーヤが勢力を伸ばしてきています。

可愛い花が咲きました
長さ15㎝程の若いさやをゆでてサラダや炒め物にすると美味。切り口が四角なのがみそ。
真夏の高温がだい好きで、つるが旺盛に生育するそうです。

薄いブルーが涼しげです ゴーヤと勢力争いになりそうです

一番左はきゅうりなんです
作ろうと庭に苗を植えました
昨年はゴーヤの実が二個しか取れなかったし、幅が狭かったので今回は
幅を広くして、シカクまめも植えました

今回はゴーヤの花も沢山ついています 元気に上に伸びています
小さな実が出来ました

シカクまめは熱帯アジア原産のまめ科のつる性植物 若いさやのほか花や完熟豆
葉が枯れたらイモも食べられます そんなシカクまめの苗も手に入れました
ゴーヤと競争ですが、今はゴーヤが勢力を伸ばしてきています。

可愛い花が咲きました
長さ15㎝程の若いさやをゆでてサラダや炒め物にすると美味。切り口が四角なのがみそ。
真夏の高温がだい好きで、つるが旺盛に生育するそうです。

薄いブルーが涼しげです ゴーヤと勢力争いになりそうです

一番左はきゅうりなんです