毎日暑い日が続いています 昼夜ともクーラーが無いと やっていけません。
熱中症には気をつけて乗り切りましょう。
コルセア、ベアキャットは少しづつは進んでいますが、合わせに時間を取られています。
塗装はブルー一色なんですが、面積が多いので どうしようかな?
コルセアのエンジンは、エレールのキットそのままで ベアキャットは別パーツを組んでみました
カウリングに入れると見えなくなるのですが、なんでも挑戦ということで組みました。
キットのカウリングには、径が大きく入るのは、だいぶん削らないといけないので、レジンを
使うことにしました。 ふさがった前の開口は、手が、掛かりました
上のエンジンがエレール、下がレジンのエンジン
カウリングをつけました どうしても隙間がでるので、パテ埋めします。
ベアキャット主翼前縁の空気取り入れ口に仕切りが、あるのと、脚庫に筒抜けなので
カバーでふさぎます。
国籍マークをコンパスでケガキ白を塗ります
ベアキャットの水平尾翼は今では、珍しい差し込み型 動翼が別にしているのが、愛嬌
コルセアの胴体に主翼を合わせるとかなりの隙間 塗装前に隙間処理をしないといけません。
ブルーの色の調合が、まだ納得いくところにきていません
先に国籍マークを完成してから 組んでいきましょう。
熱中症には気をつけて乗り切りましょう。
コルセア、ベアキャットは少しづつは進んでいますが、合わせに時間を取られています。
塗装はブルー一色なんですが、面積が多いので どうしようかな?
コルセアのエンジンは、エレールのキットそのままで ベアキャットは別パーツを組んでみました
カウリングに入れると見えなくなるのですが、なんでも挑戦ということで組みました。
キットのカウリングには、径が大きく入るのは、だいぶん削らないといけないので、レジンを
使うことにしました。 ふさがった前の開口は、手が、掛かりました
上のエンジンがエレール、下がレジンのエンジン
カウリングをつけました どうしても隙間がでるので、パテ埋めします。
ベアキャット主翼前縁の空気取り入れ口に仕切りが、あるのと、脚庫に筒抜けなので
カバーでふさぎます。
国籍マークをコンパスでケガキ白を塗ります
ベアキャットの水平尾翼は今では、珍しい差し込み型 動翼が別にしているのが、愛嬌
コルセアの胴体に主翼を合わせるとかなりの隙間 塗装前に隙間処理をしないといけません。
ブルーの色の調合が、まだ納得いくところにきていません
先に国籍マークを完成してから 組んでいきましょう。
我が家にモノグラムの「テンペスト」がありますが、これも差し込み式です。(^^)/
フランス機のブルーは、米英機のブルーとは違うのですね。
最近はパテとヤスリの消費が減りました。(笑)
左右合わせのカウリングや差し込み式の尾翼なんかも今は無くなりましたね。
主翼まで差し込み式なんてのもありました。
フランス機のブルーはかなり明るい色だったような気がしますが、ただ明るいだけじゃないでしょうね。
異常な暑さが続いてますので熱中症にはくれぐれもお気を付けて下さい。
先週、私は軽い熱中症の症状が出た瞬間があります。
コメントありがとうございます。
新しいキットを選択できないので、気に入ったの
から作ります 当時はこんなに修正しては、なかった
はずです。 ブルーの色はよくわからないのですが
米軍機とは、差を付けたいと思って調合しています。
クラキンさん
コメントありがとうございます。
昔見逃してたキットをもらって、懐かしい感じで
作っています 新旧作り比べるのも ありかなと
思います。こんなに手を入れては、しなかったです
我流で作ってたから、組んでデカールを貼って
終わりだった。
今年の暑さは異常です 絶対なんかが、狂って
しまっている。 クーラーと水分は補給は
欠かさないようにしましょう。
コルセア、ベアキャットも制作進んでいますね。
コルセアは結構大変なキットだったんですね。
見た感じ良く見えたんですが…。
コメントありがとうございます。
うだるような暑さが、続いています クーラーも
昼夜と動きぱなしに、なっています
丁度48で米軍機が、揃ったので これは
並べてみたいと思ったのですが、どちらも
同じような問題を、抱えていました
シミヤン様のコメと同じような感想ですがベアキャットってコンパクトですねー。