まめ家

はたけのこと、いえのこと、じぶんのこと。

助かりました。

2014-04-30 23:04:05 | モラタメさん
モラタメさんから、ハンバーグヘルパーが当たりました ♪





2種類も!ありがとうございます。

そう言えば、この頃、ハンバーグを作ってなかったな。
玉ねぎみじん切りにするの、億劫で。はは。。

こちらは、ひき肉と混ぜて焼くだけという簡単さで、私の背中を押してくれました。

それでは、煮込みハンバーグをレシピに忠実に作ってみましょう。
箱の裏には、こんなに丁寧にイラスト入りレシピが載ってます。


はこの中から出てきたのは、


パン粉や香辛料のミックスされた、ハンバーグヘルパーと、デミグラスソースの素。

ハンバーグヘルパーを開けて見ました。


カサカサした、パンこと、???インスタントラーメンのような香り???
ブラックペッパーとガーリックパウダーが入ってました。
この2種類が入ると、ラーメンぽくなるのかな?

こちらに水を入れまして、1分おきます。


ひき肉と混ぜたら、こんな風に、ハンバーグのタネになりました。


私が作る時は、生の玉ねぎのみじん切りが入ってるのですが、つるんとしたタネもいいですね。

成形して、はこの指示の通りに焼いて行きました。
ふっくら上手に焼けたら取り出して、次は、ソース作り。

デミグラスソースは、ピューレかと思いきや、粉末でした。


えーー??これがデミグラスソースになるの??って思ったんですが、なってましたよ。
ただ、くつくつ煮込んでいる時、なぁんにもしないでいたら、少ーし焦げ付きました。
煮込んでいる途中も、フライパンを揺すったりした方がいいですね。


できました。


付け合わせの野菜たちは、オーブンで焼きました。
ちょっと長く掛け市議ていたから、ピーマンの色が少しくすんでしまった。あらら。

でもでも、簡単にふっくらジューシーな煮込みハンバーグができて、ラッキーです。
見た目もお味も満足。

そして、粉末のデミグラスソースは、ピューレと違って、袋が汚れてないので、後始末が楽チン。

美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

残りのハンバーグヘルパーは、忙しい時にまた使わせていただきます。

今まで、こういう調理補助食材使ったことなかったんですが、おうちにあると、いざというときにたすかりますね。




ご無沙汰しておりました。

2014-04-22 23:59:53 | ひとりごと
ブログを、随分留守にしておりましたが、私は元気です。

4月になって、畑仕事が本格的に始まって、
お日様をいっぱい浴びていると、
夜に、ボーーーーっとしてしてしまって、
ブログを書けない日が続いてしまいました。

これまでの動きを少し。

4月第1週 キュウリの種まきをして、誕生日が来て、ビニールハウス掛けの除雪と準備作業。

4月第2週 ビニールハウス掛けをしたり、息子の専門学校の入学式に出席したり。

4月第3週 キュウリは順調に大きくなって、お米の種まきの床場の準備、お米の種まき。

この間に、「春だー!」 「そと、真っ白 (-_-#)」 というのを3回ほど繰り返したり、

月と火星の大接近を見たり。

火星、写ってないし。。


(んでな、まさかお兄の学校の入学式に出席するとは、思ってなかった。
自分も大学の入学式には、1人で出たし。(もちろん、入試にも。)

専門学校のほうから、入学式後に保護
者オリエンテーションがあるから、入学式に出席してくださいって。
今って、そうなの?


バタバタしながらも、パンなど作っておりました。

めっちゃ膨らんで、ぱっくり割れたのに、縮んだ、抹茶パウンドケーキ。


冷蔵庫発酵のベーグル。


米の種まきの時、作ってて助かった大福。(作業が遅れて、お昼の時間が押したので。)

あ、神様にお供えした鏡餅も作りました。

辛いオイル。


ラー油。


ニンニク味噌。



ニンニクと唐辛子が、天井のから、「早く使わんかい (♯`∧´)/」と怒っていたもので。

40本の唐辛子を素手で触ったら、食器洗った時に指先がジンジンしてすっごく痛くなったよ ( ̄▽ ̄)



畑の様子はというと、(4日ほど前ですが、)


キュウリ。今日は、本葉1枚しっかり大きくなってました。)


トマト。


野菜たち。


雪のしたから現れた、小麦。




そして、畑から見える、大雪山。



これからも、更新は、のんびりペースですが、またよろしくお願いします。 まめ好き


7の倍数から、素数へ。

2014-04-03 23:11:59 | 四季折々
ワタクシ、ことしも無事に、ひとつ年を重ねることができました。
ありがとうございました。

7の倍数から、素数になりました *\(^o^)/*

お昼に母から、夜に兄から、おめでとう電話をいただきました。
ふと気づくと、兄も今年素数、妹も素数になります。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

「スッゲー!そろった。」って、びっくりしてたら、
なんと、まめちちも、息子も、moekoも、私も、みんな素数になる時期が、今年やって来ます。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

なんか、スッゲー!!惑星直列みたいーー!!

ははは。。すみません、変なことで1人盛り上がって。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ことしも、振る舞いましたよ~。






各自、ホットドックにしたり、カツサンドにしたり、ご自由にどうぞ。
こっそりと、大根なますが写ってます。バインミーだけじゃなく、ホットドックにも合ったよ。

ドックパンは、ピンクらでぃか粉で湯種を作り、サフで作りました。(総粉量300g、湯種41%)
グルテンの少ない らでぃか粉は、湯種にすると、グルテンが繋がってくれて、ふっくら柔らかくなります。
冷蔵庫で12時間熟成で使えるそうですが、らでぃか粉は、24時間以上寝かした方がよかったです。
もう、そのままらでぃか粉を加える、って作り方には戻れないぐらい、はまっています。

3月は湯種角食強化月間(私の中だけ)でした。




へへ、ケーキは2種類。
昨日作りました。

トライフルと、プリンケーキ(21cm)です。
いつものトライフルが、キャセロールに入っているだけで、ウキウキ度が『グン!』上がりました。
中は、チョコムースの層にバナナが、カスタードの層にいちごが、挟まっています。
ちゃおさんみたいに、かわいいパンダさん、大量に乗せてみた~い。

プリンケーキは、たかこさんのところで拝見したもの。
「そういえば、作りたかったんだよね~。」と検索して作ってみました。

プリン生地の上に、スポンジを載せて焼くので、プリンの様子が見えません。
焼きあがってるか分からず、確認の竹串を3回も刺しました。
なんにも着いてこなかったんですが、それでも心配で…。
底のスポンジの中心を1cmぐらい切り込みを入れまして、そっとはがして、目視で確認。
やっと安心できました。




おっっほ、ツゥルンツゥルンのプリンができたーー!
でも、21cmは、でっかいぞ~~。乗せれる皿が、ないぞ~。

お味は、濃厚、卵たっぷりの硬めのプリンで、美味しゅうございました。

たっぷりのケーキ、みんなも喜んでくれましたよ。
ふふ、ちゃーんとまた明日の分も、残ってる。



息子と娘からのプレゼントです。



息子からは、私のリクエストの靴下。
「なるべくお母さんぽいの、選んできたんだ。」って。 てへっ、うれしい。

「moekoもあるんだよ~。」って、濃いリッチプリンを冷蔵庫から出してきてくれました。
私がプリン好きなのを知ってて、おこずかい少ないのに、買ってきてくれました。 うるっ、うれしい。


今年も、うれしい誕生日でした。