まめ家

はたけのこと、いえのこと、じぶんのこと。

麦刈り。

2015-07-27 22:31:00 | 畑のこと
涼を求めに、北海道へ旅行に来てくださっている皆さま、大変申し訳ございません。

ただいま北海道は、、あっつくて、蒸し蒸しです (;´Д`A

湿度が高く、お肌には最適かもしれませんが、今日( 7/27 )なんて、ビニールハウスできゅうりを採ってて、ひさびさに、ちょびっと息苦しかった~。

全身汗だく。デトックス効果で、どこもかしこも、ツルッツル♪、、、なのは嬉しいんだけど、着替え3回。
体力だって、落ちますよ~。
なのに、痩せてないって、なぜ ( ゜д゜)

そんな中、麦刈りを始めました。

ホントは、カラッとした晴れがいいんだけど、このあと雨が降ると、穂発芽する可能性があるので。

まず、今年きゅうり作りをお休みしている、ビニールハウス(鉄骨のみ)に植えていた小麦を、バインダーで刈り取り、乾燥のハウスの中で はさ掛け しておきました。

そして、昨日、小麦の畑をコンバインで刈り取り~ o(^▽^)o


広く見えるように撮る。

まだまだ小麦の粒が乾燥していないので、粒が大きい。
だから、コンバインのタンクが思ったより早くいっぱいになってしまって、半分しか刈り取りできなかったのに、干し場がいっぱいになってしまいました。

今日は刈り取りは休んで、乾燥優先。

『南からの暖かく湿った空気』

しばらく来ないで~。でも来るのね… (´・_・`)










ひさびさ

2015-07-26 22:06:47 | お菓子
ひっさしぶりに、オーブンを使いました。
バナナケーキです。
知り合いのおばさんから、バナナをたくさんいただいて、何本かキリンバナナになったのでね。

よく焼いてるパウンドケーキを参考に、テキトーに配合してみました。

ミニクグロフ型 6個分

*ドルチェ 75g
*ベーキングパウダー 5g
・砂糖 25g
・卵 1個
太白ごま油 30g
バナナ 1本 (飾り含む)

*を合わせて2回ふるい、
・を合わせてハンドミキサーで、ぐぃ~んとあわだてて、
ふるった粉→つぶしたバナナ→ふるった粉→バナナ→ふるった粉 の順にまぜて、
型に入れて飾りのバナナを乗せて、
160℃ で焼きました。
焼き時間は…いい匂いがしてきて、爪楊枝を刺して何もついてこなかったら、焼き終わり。テキトー(^^;;

テキトーな割に、きれいに焼けた。
ゆきひかりの田んぼと一緒に、パチリ。


ミニクグロフ型のかたちも、チラリと。


バナナ効果でしっとり、ふんわり。
私には、少し甘いかなぁ?次は砂糖20gにしてみよう。

まめ父に人気のバナナケーキでした。

カラフル。

2015-07-19 22:22:58 | 畑のこと
あの寒かった6月(ダウンベスト着てハウスにはいってたのよ。)がウソみたいに、あっつくなってます。
そして蒸してる(´Д` )

暑くなって、色とりどりの夏野菜達たちが、ちょこちょこ採れてます。



ほほっ、全部、肥料も堆肥も与えてない、もちろん、農薬もかけていない、自然栽培で育った野菜たち。改めて見ると、贅沢だなぁ。そして、りっぱ!(自画自賛^ ^)

きゅうり (バテシラズ) 歯ざわりしっかり。
トマト (紅旬 こうしゅん) 酸味もあって美味しい。まさに紅色。
ピーマン (いなピー) 自然栽培のお仲間が自家採種したピーマンを、ウチで何年も作って、自家採種してます。実が厚くて苦味が少ない。
ズッキーニ (ゴールディ) 形といい、色といい、かわいいんです。
ゴーヤ (石川ゴーヤ) こちらも自家採種した方のお名前をつけて、育てています。苦味が少ない。ズッキーニやピーマンと炒めて、おにぎりに挟んで、私の朝ごはんです。
ズッキーニ (KZ-2) 今年初めて作った品種。これが、大当たり!ズッキーニくささ(青くさいような香り)がなく、コリコリして、炒めたらメンマみたい(笑)で美味しい。
キャベツ(ディライトボール) 寒い6月のおかげで、調子が良かったのが、葉物。しっかり葉が巻いて、中もきれい。
血管を若々しく保つために、毎食千切りキャベツを食べてます。(毎日一玉)
食べる順番も生野菜→火を通した野菜→魚or肉→ご飯 で血糖値を上げないように気を付けてます。(ためしてガッテンより)
って、健康オタクのまめ父に言われて、おりゃりゃりゃー o(`ω´ )o と千切りしてます。
ミニトマト(キャロルクィーン) まだはしりだから、ちっちゃい。今は、おっきめのがポロポロなってきてます。

そして、これこれ。

でかっっ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

手のひらと比べても、

手のひらが隠れます。手首のシワはスルー願います
カラーピーマン(黄色) になる前に、食べてみたくて採りました。
初めてカラーピーマンを作ってみたんです。
どんなんかなぁ?って、一番果も摘果せずにつけてたら、ズンドコおおきくなって。
他の実もポロポロなってきて。
やっぱり、一番果は摘果した方がいいのかな?
(自家用に作ってるので、テキトー剪定)

生で食べたらね、甘いの。全然苦くない。
あとどれぐらいしたら、真っ赤や真っ黄色のカラーピーマンにお目にかかれるのかなぁ。楽しみ (o^^o)

夏は、ビニールハウスの中が、熱帯雨林になったり、かぼちゃの畑が灼熱で長靴の足がやけどしそうだったり、カラダがへばったりするけど、こんなにカラフルな野菜たちに会えると、『やっぱり、夏っていいな。』って思っちゃう。

全国的に梅雨が開けてきたようですね。
外仕事をしている皆さん(プロもアマも)、熱中症には十分お気を付けて、休み休み、飲み飲み、根を詰め過ぎないように、お仕事してくださいね。





夢の話なんですけど。

2015-07-17 01:02:59 | ひとりごと


他人が見た夢の話なんて、一番つまらないので、時間がある方だけ、お付き合いください m(_ _)m

ちょっと前に見た夢です。

私は車で外出していました。
忘れものがあったので、うちに戻ってきました。
すぐにまた出かけるので、ついうっかり、鍵を掛けずに家の中にいました。

その時、ピンポーン、とチャイムが鳴り、モニターを見るとスーツを着た色白の男性が薄ら笑いを浮かべて立っています。
『はい。』と言うが早いが、その男性が鍵の空いているドアを開けて、部屋のドアも開けて、入って来ました。
すぐ目の前に、薄ら笑いを浮かべて立っています。

子どもが家にいなくて良かった。
一番に頭に浮かびました。

うちは団地なので、大声を出せば他の家の人に聞こえるかと思い、『助けて!』と叫ぼうとしましたが、ダメだと分かりました。
すべての家のチャイムを鳴らし、他の家の人がいないのを確認してから、私の家に侵入してきたことが、なぜだかわかったからです。(夢の中では、相手の行動がなんとなく分かることありませんか?)

薄ら笑いの男性は、手袋を二重にはめていました。でも、顔は隠していない。
と言うことは、
私に顔を見られても平気=確実に私を殺すつもりである

自分の常識から逸脱した悪が目の前に立っている。
圧倒的な恐怖でした。
そして、相手にとっては、鍵の空いている家に侵入するということが、悪いことではなく、鍵をかけてない方が悪い、という常識に血の気が引きました。

『なんとか逃げないと。』と思いましたが、私の蹴りなんて全く効かなそうだし、相手をひるませる武器になりそうな物なんて、何もない。
どうすることもできない。
恐怖で目が覚めました。

まず、夢であったことに、ホッとしました。
が、どうしたら夢の世界の自分が助かるか?考えました。
(危機一髪の夢を見たときは、必ずシミュレーションします。そして、時間がある時は、もう一度寝て夢に戻り、シミュレーションを実行して助かるようにします。や、やりませんか?)

ですが、今回は、どうにも思いつきませんでした。
侵入してきた相手に、なす術がなかったです。

だから、
・ほんの少しの時間でも鍵をかける。
・玄関に侵入者撃退グッズをおく。
こんな予防法しか、思いつきませんでした。

一番の悪いのは、私が、鍵をかけることを、なんとなく悪いことのように感じていたこと。

田舎で育って、じいちゃんばあちゃんがいたので、日中は家に鍵をかける習慣がなく(よその家も同様に)、
われひとあて、こごらさ いねべー。(悪い人なんて、ここら辺にいないでしょ。)
で育ってきました。

私の周りに悪い人がいなかったのは、自分の常識が通用する人の中でだけ、くらしていたから。
友達は、幼稚園から中学まで一緒。下手したら、高校まで。
周りの大人は、誰かのお父さんか、お母さんか、じいちゃんか、ばあちゃん。
そりゃ、悪い人、いないわね。

世界は、全部こうだと思いこもうとしていたのかもしれません。

信用できない人も世の中にはいる、という気持ちを隠すように、見ないようにフタをしていました。

私は、『いい人』でいたかったから。

その結果が、これです。(夢の中ですが…)

心の底から、
『自分は甘かった。
世の中に自分の常識が通用しない悪い人がいる。』
と気づいても、もう遅い。

夢の中で、恐怖を経験させてもらって、初めて自分の甘さを心から理解できました。

侵入されたら終わり。
侵入されないために鍵をかける。
もしもの時のために、防犯グッズをきちんと備える。
もし侵入された場合は、防犯グッズを使う、その覚悟をもっておく。

まずは、防犯グッズを注文します。


長々と夢の話にお付き合いくださり、ありがとうございました。


あっついですね、

2015-07-14 23:10:13 | 畑のこと
びっくりです。
もう、7月中旬なんですね。

寒かった6月。7月上旬もまだまだ寒かつたけど、ここ1週間は、暑い日が続いて、光合成もできてます。(わたしがね。)
でも、暑いですね。

この頃の仕事は、きゅうりの収穫.箱詰め.出荷、かぼちゃのマルチ周りの除草、です。
1ヶ月前のように、毎日仕事がめまぐるしく変わることは、そんなにはないので、バタバタ感は少なくはなりましたが、暑いとへばります ^_^;
きゅうりは、2回目に植えたものが最盛期で、たくさん収穫していますよ。

この頃の粉もののおやつは、スコーンです。
ピンクらでぃか粉とドルチェやリスドォルが1:1で、太白ごま油使用で、軽くて、さっと作れて助かります。
(クックパッドのmarimoさんのレシピです。)

小麦畑と、くるみとレーズンのスコーン。
粉の味がしみじみ感じられます。

では、また明日から、がんばりましょ。