まめ家

はたけのこと、いえのこと、じぶんのこと。

ズッキーニ通信 (やっちゃった編)

2012-07-28 23:00:07 | 畑のこと
昨日、まめちち先生から「おっきいココゼリいたぞ。」と言われました。

「えっっ?パトロールしてるのに?」と、不思議に思ってカメラ片手にズッキーニのところへ行ってきました。

いつも見ている通路とは反対から見てみたら・・・いた!



おっきいーー!!
久しぶりに見た。これは固くなってて、実もスポンジ状になって、んまぐなさそう。(意 おいしくなさそう。)

測ってみました。



目盛りが見づらいですが、30cmぐらいあります。

この木は、この間の大風で根元から折れてて、「復活するまで時間かかるだろうなー。」って思ってたので、あんまりよく見てなかった。

復活して、実まで付けてたのね。すごいぞ!(今度からはきちんと見るね。)

どうしようかと思いましたが、オッキーニは、きっと持て余してしまうので、ポイッしてきました。
ごめんなさい。

ココゼリは、葉っぱも黄緑色で葉っぱと実が同化して、見つけづらい。
パトロール強化せねば



そして、日本全国が暑くてバテバテな昨日と今日、らでぃか粉になる小麦のホクシンちゃんを収穫しました!!!


これが、刈り取る前のホクシンちゃんです。
きれーな黄金色でしょ。

そして、刈り取り後。


見事な、ハゲになったでしょ。(両脇に脱穀し終わったワラが積んであります。)

こちらのハウスの小麦は、バインダーで刈り取ってからコンバインで脱穀しました。

奥の小麦も刈り取りました。


大ハゲです。

こちらはコンバインで『ガーーッッ』と刈り取りました。
もちろん刈り取りは、まめちち先生です。


あっつい日が続いたので、しっかり乾燥してきれいな小麦です。

これから、ブルーシートの上に広げて乾かします。


らでぃか粉になるのは、もうちょっとだいぶ先です。m(_ _)m
皆さん待っててね。









ズッキーニ通信 (収穫編)

2012-07-22 23:54:44 | 畑のこと
皆様、「おひさ (* ̄0 ̄)ノ」です。

農繁期に付き、開店休業中の『小麦粉クラブ』でして、ご心配などおかけしちゃったかもしれませんね。(それは、ないか?)

少し夏風邪何ぞをひいてしまったときもありましたが、元気ですよ。

ゴーヤをね、1日1本ぐらい食べてるのですよ。(もちろん1人で、です。)
『夏野菜丼』と称して、色んな野菜達といっしょに炒めて、ご飯に乗っけて、ワシワシ食べてます。

ゴーヤが採れ始めると、体調が良くなってきます。

モモルディシン、チャランチンばんざい!!
 〈注〉モモルディシン、チャランチンは、ゴーヤの苦み成分です。胃を元気にしてくれます。

今年はグリーンカーテンでゴーヤを作っている方も多いと思います。
美容と健康に、ガンガン食べましょうね。




・・・って、そうだった。『ゴーヤ通信』じゃなくて、『ズッキーニ通信』でした。

ウォホン、ついに、こちら北の大地でもズッキーニが採れ始めましたよー!


オーラムです。
黄色いこの子は、見つけやすくっていいわー。

1本だけ受粉して、後の受粉作業は虫にお願いしました。
今のところ、バッチリお仕事してくれてます。


大きさはこのぐらいです。20cmぐらいです。

そう、そう、まめちち先生のお知り合いの農家さんが、「ズッキーニは、20cmぐらいで収穫して食べなさい。」とブログで言ってたそうです。
それより大きいと、中がスポンジ状態になって、おいしくないそうです。

ということで、「ズッキーニは、大きくしないでねー。」 ←教えるのおそいよー。


早速、「ズッキーニと言ったらこれでしょ。」ってことで夕ご飯で食べました。


「焼きズッキーニのチーズのっけ」です。 ←もうちょっとお洒落に言えんのかい。

写ってる野菜は、全部自分家で採れたものです。
この時期は、色とりどりのっ野菜があって、うれしい!


左から、トマト、ゴーヤ、半白キュウリ、オーラム(ズッキーニ オーラム)、そしてしましまズッキーニのココゼリです。


比べてみました。

まめちち先生も書いてますが、ココゼリは、味が濃厚なズッキーニです。
尻太(しりぶと)になりやすいんですが、おいしいんです。

ただ、ココゼリの方が受粉作業をきちんとしないと、実になってくれないようです。
パトロール、頑張ろ。

この2本は、ゴーヤといっしょに『夏野菜丼』にして私とまめちち先生のおなかに収まりました。


これから、ズッキーニ祭りが始まりそうです。ヽ(´▽`)/