うちに今あるのは、デロンギコンベンションオーブン、オーヤマくんA、電子レンジ(パナソニック)。アイリスオーヤマの棚に、3人とも乗ってます。
そんな私が作るのは、まだまだ、冬っぽいものだな。
昨日も鍋食べたし。
こちらも、寒い方が似合うかな。
ぱん工房「くーぷ 」門間みかさんのアメリカンホットビスケット
今日もカルディで、ショートニングを買って来たので、量って、ラップして、冷凍庫にいれておこ。
スコーンも好きだけど、ホットビスケットも好き。
折り紙シフォン、また焼きました。
今度は、ラム酒に漬けていたフルーツ入りのやつ。
多分、4年ものか?
シュトーレン用に漬けてて、そのまま熟成してたフルーツたち。
活用されて、ほっとしていることでしょう。
ほわほわ、でございます。
紙箱は、無印のらくがき帳で折りました。
わら半紙のやつ。
この間はコピー用紙で作った紙箱。
わら半紙の方が、なんかよく焼けました。
レシピではセリアのらくがき帳。白い紙。
無印のらくがき帳はわら半紙なので、ひっくり返しているうちに倒れるかな?と思ってたけど、大丈夫。立派に自立してました。
gooブログ、行間がとれるようになりました。
ありがとうございます。
今日は、3月10日。
東京大空襲の日です。
明日の東日本大震災とともに、心からのご冥福をお祈りします。
この頃は、プラスの気温になってます。
昨日の朝、ベタ雪が降りました。
朝、雪かいてもらったのに、すぐにおんなじ(10㎝)ぐらい積もってたので、『少し止んでから雪かこう。』とベーグルを仕込んでました。
昼過ぎに仕事先のまめチチから、「畑のビニールハウスを見てきて。」と電話です。Skypeじゃなくて、家電。かなり緊急。
ですが、ベーグルほっぽっとけないから、成形だけして、乾燥しないように濡れ布巾をかけて、畑に出発。
ビニールハウスに重たい雪が積もってたので、ハウスプッシャーで雪下ろし。
ほんとはね、この作業、したくなかったんです。
右肩、痛めてるから。
医者で、肩甲骨が動きづらくなってると言われたのです。
はい、老化です。四十肩。。
雪下ろしする前でも、これぐらい、自然に雪が落ちてました。
左側の雪の壁の上に上って、スノープッシャーを長く伸ばして、雪を降ろしていきます。
"右肩痛いから、左手でスノープッシャーを持って、なるたけ上の方に、スノープッシャーの緑の頭が届くように、左手伸ばして振り下ろす、という方法でやりました。"
雪が落ちると、PM2.5の汚れも落ちて、きれいになっていきます。
『ラッキー、きれいになったから、よく日が当たるようになるぞ!』とうれしくなって、調子づいたら、
落下しました。青○のところがやわらかくなってて、ズザザザザ、、
あっという間のはずなのに、
「やばい、右肩から落ちる。」と思って、さらに
もっと深いところでは、
「いや、下手に左手着いたりするともっとケガする可能性がある」
「了解。このまま自然に落下する。」
と、脳の中で指令が交わされてたような感じ。
下にやわらかい、湿った雪が積もってたから、落ちたけどポワンって、思ってたよりも衝撃は少なかったです。
高さも1メートルないぐらいのところからだし。
10秒ほど動かず体を確認。大丈夫。
雪下ろしもあと少しだったから、油断しました。
残りを降ろして、家に帰りました。
途中でコンビニ寄って、パン買って、家に入る前に玄関前を除雪。
家に入ったら、終わりだから。続けてやらないと。
途中途中でパンをかじり、除雪。
すごく重たい雪なので、時間がかかりました。
この時点で、2時間弱、発酵してるベーグル。。
お湯沸かして、余熱して、ゆでて、ゆであげたら、
ぷしゅん。。と、しぼんだのです。
が、一応焼いてみよう。(同時に、あと200gこねました。)
。。。ちなみに、今朝、左の首が張ってて、上を向くのが難儀です。首は回せます。
頭を打ったとき、左の首が伸びたのですね。
シップ貼ってます。
受験生のみんな、おばちゃんが盛大に落下したから、君たちは、大丈夫だよーーー!