アメリカで御主人と素敵な家庭を築いていらっしゃる可愛いたえさんからこのバトンが回ってきました。彼女の作るお料理センスと洗練さに溢れているのですよ。
①まわす5人を最初に書いておく
②お名前は?
③おいくつですか?
④ご職業は?
⑤ご趣味は?
⑥好きな異性のタイプは?
⑦特技は?
⑧何か資格を持っていますか?
⑨何か悩みがありますか?
⑩お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
⑪アナタが愛する人へ一言
⑫回す5人を指名すると同時に、その人の他己紹介を簡単にお願いします
書くにあたり躊躇しました。ありきたりに何事にもふれずに?。ジョークで嘘か本当のことかわからない文を書く?。どちらも難しい私らしくありません。馬鹿正直なところが。家族のメンバーにユーモアを解しにくいママといわれている私。
庭に芥子の花が真っ盛り。ムールジMouloujiのシャンソン 芥子の花の様 Comme un coquelicotは私にとって 思い出のシャンソンなのでその曲バックグラウンドにのってリラックスして書いてみます。
1 5人ではないけれど cavacavienさん mirabelleさん のお2人に。快く引く受けて下さいました。有難う。
2 Fleur de sel 塩の華。
塩が足りないと味はもう一つ。もの足りない。入れすぎると台無し 取り返しが付かない。毎日の生活も。美味しい自然の塩の産地に住む私。その塩の中でもきらきら輝くクリスタルな塩の華。私もそのようになりたい。と書いたのはこじつけ。土地の特産のfleur de sel の名を駆りました。
3 もうどこかで語ってしまったみたい。隠してもしょうがない。ごうの虎年生まれ。天秤座 B型
4 主婦。でもいろんなこと傍らでやったみたい。
a 或る会社の航空部門でアメリカハワイ中心の旅行の企画と手配(日本にいた時 独身時代 )
b 簡単通訳 ガイド
c 外国人学生の受け入れ 各国の若いお嬢さんたち色々我が家に滞在。今でも交流が。特に何人かは娘同様 。
d 語学学校の中で季節的なキャフェテリアの経営
、主人がディレクターをしていた 時夏場は250人超すけれど冬場は寂しく。雰囲気盛り上げてくれるのは君しかいないなんておだてられ毎日の 料理80人分 料理[暖かい物 若い子の好きなラザーニュ。グラタン。シチュー。その量ご想像できるでしょうか?)サラダバー サンドイッチ にお菓子作り。 仕込み 料理 会計すべて一人で3シーズン、計12ヶ月。
朝2-3時起き 料理の準備、9時には出勤せねばならないので用意した物を車に積み込み。綺麗に身支度。
3時頃会計計算終わると整理その足で職業人の行き交う大きなお店で仕入れ。帰宅ごポソット軽い食事。整理 夜8時には家族に夕飯を残し私は何も食べずベットに直進の日々の連続。
よく体も心も持ったと思います。夜中に目が覚めて何を作ろうと恐怖に駆られたこと何回も。でも待っている人々がいるから。何事もない表情で上品に皆さんと応対しました。
評判だったのが支え。先生達に1時になる前にあまり良い匂いがするので生徒がそわそわするなんて暖かい苦情が。主人にも見直されました。(日本女性の根性ですよね)台所に色々な物があっても家族への物ではなく。駄目よー。
夏場も頼まれてサンドイッチとサラダのバー受け持ったことあります。
随分書こうか書かないしようか迷いましたが皆さん私のことフランスで優雅に暮らしているというイメージがあるので敢えて書くことにしました。
e ペンションというか民宿経営 2部屋しかないのですが(又始めます。宜しく)
5 主人と2人でのフランス国内旅行(フランスは広いです。自動車での散策。時間をとって思いがけない発見。美味しい物とも出会い。そして楽しみ感動を分け合える人と一緒)。
簡単な水彩画 。
季節の良いときの時の自転車での散歩。
新しい料理を考えあげること。
庭いじり。
昔は本も虫だったけれど眼鏡がないと難しい年になってからは。
6 清潔感のある控えめな中に豊かで繊細な感情性の在る人。正義派。 問題の在る時には全面的に頼れる人。(綺麗に清潔に着飾っていても何となく不潔な感じのする男性いるでしょ?それは大嫌い。)
そして男性の手に惹かれます。繊細とかではないのですよ。でも魅力のある手って在るではないですか。
主人の手には即 惹かれました。(日本語は読めないので書いても大丈夫です。それにもう告白してあるから)
7 料理の手早さと創作性。創作性は私の強みです。
一度一緒に食事した人々 又は私の作った物を食べた人の好き嫌いは全部記憶してしまうこと。何年後 訊ねてきても覚えていて皆驚きます。
悪い面への質問なくて有難うございます。沢山。
8 運転免許 2つ 日本とフランスのもの。フランスに入り6ヶ月以内に書き換えないと日本のものフランスで有効には変換できません。滞在許可書が長いと国際免許は使えません。(フランスに長くこられたい方気をつけてください。)というわけ田舎に住むようになって車は必要。フランス免許は16年前に取りました。ことに私の主人は珍しく運転をしない人なのです。
D.E.L.F(Diplôme d'études en langue française)1から6まで全部(世界で共通のフランス語レベルの免許です。
Certificat pratique de français commercial et économique de lachambre de commerce et d'industrie de Paris(パリ商工会議所の免許)
私のフランス語のレベルがどのくらいか試してみたかっことで約10年前に取得しました。
でも最近は全然努力していないのでレベルは落ちているでしょう。
9それこそ沢山。いいきれません。
でも 一つ 眼鏡をかけないと料理の細かい仕上げができない時には悲しくなります。でも仕方ないですね。
10 好きな物 まず新鮮野菜。魚介類。その他美味しい物なら何でも。そのまま加工しないで楽しむのが一番。でも美味しくアレンジされた料理 心から味わい シェフの料理は常に興味があります。果物は柑橘類 グレープフルーツと酸味の利いたオレンジが好み。そしてやはり酸味の利いた実のしまったさくらんぼ。
嫌いな物。 脂っこい物。脂身は駄目。塩のきついもの。味付けの濃いもの。ごてごて何でもかんでも混ぜて食材の本当の美味しさを殺した物。
11 私は主人にも子供達にも ママは何となく子供みたいと愛されています。有難う。口には出さないけれどいつも暖かい思いやり心遣いに包まれ感謝しています。
12 cavacavien さんはフランス文化その他にも知識広く奥深く そのユーモアと感性の交錯する文章でいつも楽しみに拝見しています。それに凄く研究熱心な方なのです。
mirabelle さんは一年中どこかを飛び歩いています。バレリーナのように。山椒は小粒でもピリリと辛い。と言う方。色々な素敵な専門家の趣味そしてユーモア。彼女の文章を読むといつも微笑んでしまいます。
たえさん。この文章書くの凄く疲れました。いまだに投函しようかな。やめようかな? なんて。思い切りますね。