ムラサキの実が可愛い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/10/88d1c67cc0ecce5bef5effde42093d0f.png)
コムラサキと言うから紫式部は親なのかと思ったら、全然違う。
実の付きはコムラサキの方が断然多く、また美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/62/805f45bb6955efbb9ac886408895b466.jpg)
紫色だから紫式部に例えたとのこと。
英名は「ジャパニーズ・ビューティー・ベリー」で日本産・・・なんだ。
花言葉には「気品」とあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9b/e16b5ba0ce00914f5c07aab8dc06bbd5.jpg)
紫式部よりは上品な感じがする。
聖書の言葉
「神よ。私にきよい心を造り、ゆるがない霊を私のうちに新しくしてください。」
詩篇51篇10節
これはダビデの言葉だが、気品と関係がありそうだ。
気品とは性格の良さ、育ちの良さ、身のこなしなどが備わって初めて醸し出される姿。
聖書の中にそういう人を探すのは難しい。
皆生きることに真剣に向き合い、一生懸命だからだ。
皇室の方々は一見気品がありそうに見えるが、本当の姿は分からない。m(_ _)m
聖書には「義人はいない」とあるから、一般人と似たり寄ったりであろう。
真の気品とは、神の前に砕かれた心で出る人ではなかろうか。
気品という言葉は実態を持たないのかも知れない。(¬ω¬) ふ~ん
安心したぁ~!
だって、私には気品の気の字も感じられないだろうから。(^_^;)エヘ
今日もお元気で!
ではまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/10/88d1c67cc0ecce5bef5effde42093d0f.png)
コムラサキと言うから紫式部は親なのかと思ったら、全然違う。
実の付きはコムラサキの方が断然多く、また美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/62/805f45bb6955efbb9ac886408895b466.jpg)
紫色だから紫式部に例えたとのこと。
英名は「ジャパニーズ・ビューティー・ベリー」で日本産・・・なんだ。
花言葉には「気品」とあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9b/e16b5ba0ce00914f5c07aab8dc06bbd5.jpg)
紫式部よりは上品な感じがする。
聖書の言葉
「神よ。私にきよい心を造り、ゆるがない霊を私のうちに新しくしてください。」
詩篇51篇10節
これはダビデの言葉だが、気品と関係がありそうだ。
気品とは性格の良さ、育ちの良さ、身のこなしなどが備わって初めて醸し出される姿。
聖書の中にそういう人を探すのは難しい。
皆生きることに真剣に向き合い、一生懸命だからだ。
皇室の方々は一見気品がありそうに見えるが、本当の姿は分からない。m(_ _)m
聖書には「義人はいない」とあるから、一般人と似たり寄ったりであろう。
真の気品とは、神の前に砕かれた心で出る人ではなかろうか。
気品という言葉は実態を持たないのかも知れない。(¬ω¬) ふ~ん
安心したぁ~!
だって、私には気品の気の字も感じられないだろうから。(^_^;)エヘ
今日もお元気で!
ではまた。