このタイトルで笑った人は、相当に痛快!明石家電視台ファンか間 関平ファンのどっちかだろうね。
尤も、
このブログを覗いてるやつなんて殆どいないだろうケド(苦笑)。
ま、ソレはそれとしといて、
2013年を迎えたワケです。
去年12月30日はTainted Dickmenの復活ライヴがあり、その後の打ち上げ参加から休んだっていう感覚がさっぱりないまま今に至ってる。今になって首は痛むしよ。
けれども、今年同じく復活したDEHORNも含めて、久々に会って話しできたのは良かったね。ライヴ会場にも、ご無沙汰だった人達とも会えたし。
ただ、去年は後半から個人的にはさっぱりな感じだったね。事情は過去ログで書いてるから、今更ここでいちいち書くのも煩わしいが、ま、テメェで蒔いた種だからしょうがない。
とりあえず、ここまでで色々と考えて、ある程度構想もまとまってきたので、今年はソレをなるべく実行できるようにしたいね。
当初予定にしていたデモ音源も、早ければ今月中には作れるだろうから、先ずはそこからだね。
少なくとも、あと一人はメンバーを加えておきたい。
一応、REVENGERは3月20日にライヴを予定しているので、こっちと並行しながら、何とか自分のバンドを作り上げたいモンだ。
尤も、
このブログを覗いてるやつなんて殆どいないだろうケド(苦笑)。
ま、ソレはそれとしといて、
2013年を迎えたワケです。
去年12月30日はTainted Dickmenの復活ライヴがあり、その後の打ち上げ参加から休んだっていう感覚がさっぱりないまま今に至ってる。今になって首は痛むしよ。
けれども、今年同じく復活したDEHORNも含めて、久々に会って話しできたのは良かったね。ライヴ会場にも、ご無沙汰だった人達とも会えたし。
ただ、去年は後半から個人的にはさっぱりな感じだったね。事情は過去ログで書いてるから、今更ここでいちいち書くのも煩わしいが、ま、テメェで蒔いた種だからしょうがない。
とりあえず、ここまでで色々と考えて、ある程度構想もまとまってきたので、今年はソレをなるべく実行できるようにしたいね。
当初予定にしていたデモ音源も、早ければ今月中には作れるだろうから、先ずはそこからだね。
少なくとも、あと一人はメンバーを加えておきたい。
一応、REVENGERは3月20日にライヴを予定しているので、こっちと並行しながら、何とか自分のバンドを作り上げたいモンだ。