暦の上では昨日であるが、我が誕生日であった。
まァ正直なところ、この齢になってくると「おめでとう」と言われるのは何か妙な感じだと思う。
特に感じるのは肉体的衰え(笑)。
間違いなく、3年前と比べると体力落ちてきているんじゃねェかと節々で感じており、トレーニングに至っては、この一年で愕然とするほど減っている(というか、サボってるのもあるな:苦笑)。
とは言っても、気力としてはまだまだ、というのも事実。
自分の心身に齟齬が出てくるのは危険である。
この齢まで来ると、「どう肉体を行使していき、無駄な過度を避けていくかというバランスを思考するかが大事になってくる」というのを感知できるようになってくる。
要は、今まで肉体づくりにかけていた集中時間というのを、現日常生活の中にどう上手く溶け込ませて効果を伴わせるか、だ。
ソレができるようになれば、また少し余裕が持てるようになる。
その余裕ができたら、また絵を描ける時間にあてられるんだろうか・・・?
描きたい気持ちがあっても、今は何故か、身体が描く事に対して抵抗を感じている。
やらなけりゃならないことが色々あるからな。
そこも片付いてきたら、また心持ちも変わってくるんだろうかね。
へたばるには、まだ早いからな。
まァ正直なところ、この齢になってくると「おめでとう」と言われるのは何か妙な感じだと思う。
特に感じるのは肉体的衰え(笑)。
間違いなく、3年前と比べると体力落ちてきているんじゃねェかと節々で感じており、トレーニングに至っては、この一年で愕然とするほど減っている(というか、サボってるのもあるな:苦笑)。
とは言っても、気力としてはまだまだ、というのも事実。
自分の心身に齟齬が出てくるのは危険である。
この齢まで来ると、「どう肉体を行使していき、無駄な過度を避けていくかというバランスを思考するかが大事になってくる」というのを感知できるようになってくる。
要は、今まで肉体づくりにかけていた集中時間というのを、現日常生活の中にどう上手く溶け込ませて効果を伴わせるか、だ。
ソレができるようになれば、また少し余裕が持てるようになる。
その余裕ができたら、また絵を描ける時間にあてられるんだろうか・・・?
描きたい気持ちがあっても、今は何故か、身体が描く事に対して抵抗を感じている。
やらなけりゃならないことが色々あるからな。
そこも片付いてきたら、また心持ちも変わってくるんだろうかね。
へたばるには、まだ早いからな。