goo blog サービス終了のお知らせ 

AKILA's えgo

気まぐれに、ドラムや音楽の気になった事上げとります。

社長

2012-07-15 05:43:00 | ノンジャンル
この2日に亘って九州は大雨の影響に晒されていたね。各方面で相当な被害も出ているし、当然交通機関にも影響は出た。
しかしまァたまたま休日になっていた13日は別としても、この数日の雨天、オレが傘を持って出歩いた時には降ってくれやがらなかった。何故?!!
だが、そのお陰で服が濡れて嫌な気分になるのは免れたけれどね。

で、そこと少し関連するのはREVENGERのお話。
日をまたいで昨日このバンドで初の練習でした。
一応最低限の機材を持っていく形はとったが、雨がその時降ってくれなくてホントに良かったわ。
この気温、この湿度の中でその上雨とあっちゃあ・・・大概の人はウンザリするはず。

肝心のバンドの内容は、全体でみれば初にしては上々の出来ではあったかと思う。まァ、各個人での追及すべき点はやはりありますけれども。因みにオレは件の右手損傷で臨んだので、正直手がもげるかと思った。

それで今日の昼からvellethでスタジオ入り・・・どーなんだろうね?騙し騙しで右手庇うしかないんかな。今回スタジオで実際にドラム叩いて、乗り切るのが困難だと確認出来てしまったからねェ。

まァvellethは当然の事ながら、REVENGERも既に9月1日にライヴが決定したので、おちおち手を休めてもいられない。

因みにタイトルの“社長”は、「Cross Over The Line」の歌詞で、どうしたってそう聴こえてしまうフレーズの事です。
ヴォーカルをとったGANさんが完全にツボに入り、最早みんな笑いをこらえての演奏になってましたな。

まだDETH

2012-07-09 18:43:00 | ノンジャンル
まだこの段階では公開していないし、しても別にどうでも良い事なので、つらつらと書いていきますわ。

とりあえず個人の記録としてね。

ココ2日ほどは天気も良く、湿気も無いので暑くても過ごしやすい。
そんな中で、右手を負傷しました。

仕事で作業中、物を運ぶ時に右手が無茶な角度になっていたにも関わらず、勢いで持ち上げたら、私の右手首の内部で何かが“パキッ”と音を立てて壊れたのを実感。

この症状、去年も発生しています。左手首で。

お陰で現在、右手を握りしめて手首を曲げるという行為がしんどい。中指から小指の動きを意識させないと、痛むんだよね。
まァもう握力が死んでいる身なのに無茶をするから、自業自得だわな。左手は問題なく今のところ生活面で支障にならないまでに回復しているので、時間の経過で右手も治るのを待つしかないね。

で、やはり現状支障出るかも、という感じなのはドラムなんですね。vellethで近く新しい曲作りに取り組むってのと、あとはREVENGER(UNITEDのコピバンです)での練習も迫っているから、ケッコー右手にとってしんどい状況が続々待っている。

ま、
何とか乗りきるしかねェわね。

 今日のテメーのBGM:FEAR FACTORY『THE INDUSTRIALIST』