hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

人が感じるとは?

2023-12-31 09:03:15 | 日記

あなたは何に感じますが? そんな事は、その人の勝手でしょうか?

感謝とか、感動とかって、自ら自然と感じるもので、外部から感動しろとか感謝しろと言われてするものではないのでは?

80回目の新年を迎えて、私のブログに触れた方にだけ、伝えたい私の思いを、、ここに記しています!

イベントやイルミネーションを見せ付けられて感動したと勘違いしている多くの人は、亡霊を見せ付けられて、感動したと頭を麻痺されているのです。お祭りの演技場で猿回しの猿に感動しているのを、自分の感動と思い込んでいるのです。

親だから感謝する?先生だから尊敬する?感謝や尊敬は、そんな物ではないはずです。感謝されたければ、尊敬されたければ、それに相応しい言動を常に心掛ける事でしょう!

本当に感じるとは何なのか?皆さんも考え直す必要が有るのではないでしょうか?テレビやメディアが人の思いを狂わせています。

素晴らしい人生を送るには先ず、自分の心を知ることが大切なのてす!どうか幸せな日々を過ごして下さい!

皆さんは誰に感謝し、何に感動するのでしょうか?どうか素晴らしい年を迎えられますように!!


出鱈目な財政を隠す日本政治の実態!

2023-12-31 00:35:44 | 日記

何処から何処まで出鱈目か?頭を麻痺されて全く、苦にしない哀れな国民ばかりの日本という国なのです。

政治も経済も法曹界も出鱈目だらけですが、あなたは気付いていますか?このブログで語り掛けても、殆どの国民がチンプンカンプンです。

専門家と声高にテレビや報道にシャシャリ出る連中でも、肝心な部分さえ掴めていないのが日本の現状です。表面的には、国民の為に新たな法案で改革と言っていますが、その裏には下心が見え見えです。

金融機関など、法令遵守と言いながら見て見ぬ振りで、違法な解約や名義変更をしています。その欺きたいは、色々な手法が有ります。役所の窓口や金融機関の窓口でも、法を破る色んな手立てが有ります。

現在、金融機関では一定の金額を超えると厳しいチェックをすると言いますが実は、金融機関も様々です。

ゆうちょ銀行では、50万円を超えると預金者本人の委任状を提出させますし、信用金庫では、200万円を超えると厳しく本人確認をすると言います。しかし、細かく分けたり、日にちをズラせば名義変更や解約を認めています。

ゆうちょ銀行の委任状も果たして本人が書いたものかの確認は相当に杜撰なのです。通帳や申込みの本人が書いた書面の筆跡を見定めるような事はしないのです。そして一旦、手続きしてしまえば容易に元に戻す事が出来ないのが通常です。

だから頻繁に、違法な解約や名義変更が成されているのです。大抵は金融機関側は、知らなかったで押し通すのが日常なのです。

最近、活発に悪事が成されていても殆ど、騒がれないのが普通なのです。不埒者は、頻繁に違法な対応をしています。

メディアもグルに成っていますから、質が、悪いと思います。どうぞ皆さんも、お気を付け下さい!