世界に通用するレベルではない日本のサッカーですから、余り関心無かったのですが、アジアのトップを掛けた試合というから久しぶりに観てみました。
結果はカタールに完敗の1ー3でした。解説者のコメントを聞いていると如何にも惜しい試合だそうですが、私には完敗としか見えませんでした。
コーナーキックの数は圧倒的に日本の方が多かった。惜しそうに見えるシュートの数も多かった。
しかし、試合開始直後のカタールのオーバーヘッドのシュートは、格好良かったし、2点目のシュートも鮮やかでした。
3点目は吉田選手のハンドによるペナルティキックで取られました。この3点目で再び2点差となり、ほぼ決まってしまいました。
カタールは、UAEと断絶していて自国の応援無しでアジアでの初優勝でした。UAEとの準決勝でも4ー0で勝って、ブーイングが酷かった。
それでも勝ったのは天晴れと言えるでしょう!スポーツに人種や民族は関係無いはずですが、国や民族に拘る人達も沢山居ます。
今夜から明日の朝に掛けて、アメリカのゴルフが有ります。松山君が連覇した大会ですから期待します!
どんなスポーツでも、世界を相手に優勝出来るくらいでないと、観ていて、つまらないですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます