昨年12月の第2次安倍内閣発足後、初の大型国政選挙となる第23回参院通常選挙が21日投票、即日開票される。立候補した433人が選挙区73と比例代表48の合計121議席を争う。衆参両院の多数派が異なる「ねじれ国会」の行方が焦点で、自民、公明両党は非改選を含めた参院の過半数(122)を大きく上回る勢いを見せている。22日未明には大勢が判明する。
与野党は17日間に及ぶ選挙戦で、安倍政権の経済政策「アベノミクス」の評価などを巡り応酬した。自民、公明両党の参院過半数には非改選の59議席に加え、新たに63議席の獲得が必要となる。
安倍晋三首相(自民党総裁)は国内総生産(GDP)や雇用など経済指標の改善を実績として強調。衆参のねじれを解消して政権をさらに安定させる必要性を訴えた。
-----------------
結果はわかっているのかもしれませんが、午前中に選挙に行くつもりです。
与野党は17日間に及ぶ選挙戦で、安倍政権の経済政策「アベノミクス」の評価などを巡り応酬した。自民、公明両党の参院過半数には非改選の59議席に加え、新たに63議席の獲得が必要となる。
安倍晋三首相(自民党総裁)は国内総生産(GDP)や雇用など経済指標の改善を実績として強調。衆参のねじれを解消して政権をさらに安定させる必要性を訴えた。
-----------------
結果はわかっているのかもしれませんが、午前中に選挙に行くつもりです。