絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

疲弊

2006年06月06日 08時53分11秒 | Weblog
子どもが妙に「ああ~~疲れた」というので、
具合でも悪いのかと思ったけど、それは夫の口真似でした
体調悪いわけではなくても、精神の沈滞するときはある。。。

自分の場合は、いまあれこれ用事が多い時期です。
でも、この時期が過ぎると結構ヒマで暇で・・・となるだろうから
今しばらくの辛抱なのですが。。。

やらなければいけないことが沢山あるとき
自分のなかでの優先順位は、といえば結局子どものことになるのですが
なかなかこれが最近生意気なので腹が立つのですね。。。

お茶サークルはもろもろ考えて止めるには至ってません。
(実際にはお稽古に半分くらいしかいけない状態だが)
琴は1月に2回の不定期なので、そんな頻繁ではないです。
あれもこれも中途半端極まりないので、落ち込みますね。
お茶は、自分の経済を考えたらいまの状態が妥当だから
新しい展開を望むべくもなく
琴もこれからさき、何をどうしたらいいのかさっぱりわかりません。
ボランティアのほうは、特別信念をもってやっているような
偉そうなものではないので気楽なんですが。

なにをやっても中途半端な感じがぬぐえず、これだ!というものがない。
これだ!と思ったとしても、すぐに次の壁がやってくるのは
やっぱり自分に原因があるのでしょうね。あ~あ
(みなさん、習い事などは楽しそうにやってるのに)