今日の絵日記の絵(写真)は、完成に近づいた「(木工工作用の)集塵機」である。
構造について、大まかな説明をする。
下部は、オイル缶である。
実兄からの提供品である。
稼業で、オイル交換も行っている。
一つで良かったが「二つやる!」と云う事で、もう一個ある。 予備に成らないであろう!予備である。
オイル缶の蓋は、9mmのベニヤ板を外径と内径に沿ってカットし、二枚を木工ボンドと木工ネジで合板化している。
中央に、セフテー。コーン(日記「ああしよう!こうもしよう(2016.11.15)で作成したモノ)」が挿入できるように、円形の穴があいている。
最上部は「吸引機」所謂・掃除機である。
そして、オイル缶の蓋・セフテー・コーン・吸引機部の各ミッションを、8mmの長ネジとビニルパイプ(水道管)で、一体化させている。
残る工程は、試運転に支障がない、最上部・吸引機部分のカバーである。
三枚の写真の説明
左:角度を変えて、出来上がった”集塵機”を観る。
中:重量の無い”微粉末”は、掃除機用のダスト・バックでキャッチ。
右:遠心分離された”木工屑”は、オイル缶に集積。
遠心分離(サイクロン)動作は行われている事が確認できた。
あとは、残工程のヘッド・カバーを装着すれば完成となる。
造り上げる過程を、大いに楽しみました。