HAVE A NICE DAY!

徒然なるままに特に音楽の話を中心にあーだこーだと書き連ねます。

チョコレート

2006年02月14日 | 音楽・映画・本
ジョニー・デップはチョコレートがらみの映画に2回出ている。1つは『ショコラ』でもう一つはそう『チャーリーとチョコレート工場』・・・バレンタイン前にDVDが出るなんて、なんというタイミング。チョコレートといっしょにこのDVDを・・・ってこと?

そういいつつ、私はチョコレートもこの映画も大好き。でも、これに出ているチャーリー君とジョニーのコンビのもう一つの映画をこの前見て泣いた。

『ネヴァーランド』だ。

ピーターパンを書いた劇作家ジェームス・バリと彼の愛したある家族の物語。

「ピーターパン」というとディズニー映画を思い浮かべる人が多いだろうけど、あの映画は実際は「ピーターパン」の続編の「ピーターとウエンディ」という本が原作。それで一作目の「ピーターパン」を読んだ人はどれくらいいるのだろう?結構、せつない話だ。

ジェームス・バリという人は私の中で素敵なイメージで、実際に病気の子供達のために基金を作っているし、今も確かそれは存続している。そんな彼をジョニーがやってくれて、なんかうれしい。私はピーターパンが好きだった。ゆえにロンドンのケンジントン公園に実際に行って、妖精を確かめにいった(笑)・・・確かにいたよ。妖精は・・・

そういえば、この「ネヴァーランド」の劇中劇でピーターパンをやっていた女性を見ていたら、京都のインディーズバンドのVelvet Mellowのボーカルのアヤさんを思い出してしまった。彼女ならきっとピーターパンの姿が似合う・・・きっとこの発言を知ったら怒られる・・・だろう(笑)


という今日はバレンタインディ。皆さんはチョコレートいっぱいもらえましたか?でも、たとえもらえなくても、どうってことないですよ。人生、チョコレートより大事なものはいっぱいありますから。チョコレートより大事なものをいつかもらってくださいね。そして、あげる方も・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする