HAVE A NICE DAY!

徒然なるままに特に音楽の話を中心にあーだこーだと書き連ねます。

応答願います

2006年12月05日 | TOKYO DROP
バスの中には無線機があって、たまにツーツーザーザーって音や「○○行き応答願います」ってな具合で運転手さん同士が会話する時がある。ちっぽけな田舎のバスなんだけど、なんかその無線の音を聴いていると宇宙がそこに見えて来る。

NASAと宇宙ステーションとの会話が聞こえて来る。


ふとJET KELLYの「サテライト」という曲が頭の中で鳴り始めた。


なんか「応答願います・・・石川さん」

   「応答願います・・・ビリーさん」

   「応答願います・・・長尾さん」

   「応答願います・・・真田さん」

そして「応答願います・・・TOKYO DROPさん」って無線で交信したくなった。


無線には時間差がある。きっと応答には時間がかかる。その応答を私はいつまででも待ち続ける。

「見えない闇を突き抜けられたら、ここからどこへでも行ける」(「サテライト」より)

だから、皆でTOKYO DROPを愛する皆で突き抜けて、目指す場所へ行こう・・・いつかきっと。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いやり

2006年12月05日 | Weblog
帰りの地元のバスの話。乗り込んだバスがもうすぐ最寄りのバス停に着くからと座席を立って外を見ると自転車が歩道を走っていた。私がちょうど降りる時にその自転車はやってくるな~ってぼんやり思って、気をつけて降りないと・・・って思っていた。そして、バスが停留所に止まる。すると運転手さんはドアを開かない。そして「しばらくお待ちください」と言われた。すると閉ったドアから自転車が通りすぎるのが見えた。そう、運転手さんは私がぶつからないように安全を考えて、ドアを開けなかったんだ。そんな心配りができる運転手さんっているようでそういない。

寒い夜だったけど、心は温かくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする