新聞の書き写しをしていて、一番困るのが、正しい書き順を知らない漢字が出てきて、まともに書けない文字があるってこと。
読めても書けない漢字のなんて多いことか。
しかも、新聞の文字は小さいから、画数の多いびっちりした漢字だと、老眼ではないけれど拡大鏡を持ってこないと書けなかったりする。
刺繍の 『繍』とか 鬱病の『鬱』(どういうわけか欝は書ける) 『淵』
あと何だっけなぁ・・・出てくるたびに、わ . . . 本文を読む
早乙女太一くんのFCに入って会員カードも年数に応じて色も変わって来てるんだけど、いまだによく分からないのが会報誌のこと。
年4回、ってことは春夏秋冬、ってそれぞれに届くのか、時期は不定期だけどとにかく年4回なのか。
ま、それほど深く気に留めているわけでもないんだけど、前回届いたのが6月で、今回が12月って、ちょっとびっくり。
でも、表紙の写真がめちゃくちゃ可愛かったので許す(笑)
この子(2 . . . 本文を読む