スーパーに行ったら綺麗な赤紫蘇があったので一袋買ってきた。
一袋で梅1キロ分という。
毎年思うのは、愛知県海部郡大治町の名が入っている。
大治町が紫蘇の産地だというのはなんとなく知っているけれど、京都産、というのをほとんど見かけない。
大原方面に行くと赤紫蘇の畑が広がっているし、しば漬けには欠かせないから京都産のものが並んでも良さそうなのに、市内のスーパーに並べるほどには収穫されないのか。
し . . . 本文を読む
期限ぎりぎりにアベノマスクが届きましたが、私の関心はすでに夏用クールマスクに移ってる。
5日に、無印良品で夏用の涼しいマスクが売り出されたが買えず。 2回目は今月中旬ということだけ教えてくれたけれど、日付は人が押し寄せないようにヒ・ミ・ツらしい。
UNIQLOでも19日からエアリズムの生地を使ったクールマスクが売り出されるとか。
外出時、マスクが必須となれば少しでも涼しいものをと思うのは誰しも . . . 本文を読む