亀岡まで行ってました。
JR亀岡駅からもそんなに遠くないところに明智光秀ゆかりの亀山城址があります。
亀岡城址だとずっと思いこんでました(苦笑)
お城自体はなく、城の石垣とお手植え、と伝わる大銀杏がそびえていました。
大河ドラマ『麒麟が来る』 久しぶりにはまっていた大河なので、コロナのせいとは言え撮影が中断されてドラマも休止中というのが残念です。
天下布武??
. . . 本文を読む
先日読んだ『鴨川食堂 もてなし』の6話目に出てきたんです。
伊根満開という日本酒。
伊根は京都府下、舟屋で有名な海辺の町。
そこで日本酒が作られているのは知りませんでした。
しかも古代米である赤米が原料。
赤米だからピンク色。
甘酸っぱくて、飲みやすい。
という事で、最近ほとんど飲んでないのに血が騒いだ(笑)
ところが、近場にはなくてぶつくさ言ってたら四条に出ていた息子が大丸の地酒コーナー . . . 本文を読む