今年は本当に何もかもが遅くて、食器棚やシンク周りのシート替えをしたのも最近だったし、カーテンを洗ったのも今月に入ってからだった。
網戸もそう。
網戸が目詰まりしているのを、掃除機で吸い取ったり雑巾がけしてごまかしていたのを、今日は素晴らしい秋晴れなので、やっとの事で外して洗った。
と言っても、1階だけ。
トイレやお風呂場の小窓とキッチン、リビングの掃き出し窓の網戸だけ。
2階は放置している(笑 . . . 本文を読む
ここ3年ぐらい考えていたことがあって。
それは冬場によく登場する『鍋もの』のお鍋を買い替えたい、ということ。
ずっと、子供の頃から鍋には土鍋。
勿論、結婚してからも土鍋を愛用していた。
でもね、重いねんな~。 土鍋って。
しかも扱いが邪魔くさい。
底を濡らしたまま火をつけてはいけないとか、急激に温度変化させてはならないとか。
そのうえ、洗った後はよく乾かさないとしまえないとか。
なんだかそう . . . 本文を読む