エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

京都寺町三条のホームズ10

2018-07-27 20:58:14 | 
望月麻衣著  双葉文庫  2018年 7月15日 第1刷

なんだかんだと文句を付けながらも、シリーズものなので買ってしまう寺町ホームズ10作目。

前昨、前々昨の感想にも書いた通り、今回も、なにかあると「前のめりになった」という表現が多い。
こうなるともはや、語彙、ボキャブラリー・・・ボキャ貧というよりは、もう、狙って書いてるのか??と、こっちが自信なくしそう。

会話で話に詰まるとか、咄嗟にどう反応していいか戸惑っている時に「っ!」というのも多いし。

映像だと不自然でないのかもしれないけれど、文章だとあまりに同じ表現が繰り返されるとどんなもんかなー。
いやいや、そんなに気になるのなら、買うな、読むな、ってことだろうね(笑)

アニメも始まったようだけど、評判が芳しくないとも聞く。

ま、これも暇つぶしだから、ボキャ貧のところさえ気にしなかったら良し、と思おう(偉そうにw)

今、同時に京都ものの軽ーいのを読んでいて、あの、「鴨川食堂」の著者、柏井壽のもので、同じ京都ものなら、やっぱり柏井さんの方が出来はいい(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新手 | トップ | 来年のお話(笑) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2018-07-30 07:50:21
ポンチちゃん
わたし、テレビアニメは見ないなー。 いつやってるのかも知らないし(笑)
これも時間すらしらないんだけど。
寺町三条っていうと、かに道楽のあたりをいつも思い浮かべます(笑)
返信する
アニメ (ポンチ姫)
2018-07-29 21:28:50
最近のテレビアニメに、ついていけないみたい、寺町懐かしいですね
返信する

コメントを投稿