洗濯物のことだけれど。
DANは下着はともかくとして、上に着たものはちょっとぐらいだと洗濯機に入れない。
まぁ、ほんとに短時間だし、どうもあのひと・・・あんまり汗かかないのよ。
でもさ、目に見えないだけでやっぱり汗もかいていると思うし、そのちょっと着たものをまたすぐ次の日にでも着るならともかく、次の休みまで着ない、ってこともあるわけ。
そうすると、なんだかオヤジ臭が、私や息子も含めて普段着を吊るしている押入れダンスから匂ってくる(ような気がする)
反対に息子は、何の予定もない日曜だったりすると、一日中パジャマみたいなぞろっとしたものを着ていて、夕方近くのコンビニに行くために着替えました。
っていうような10分も身に着けてないじゃん、というようなものもなんでもかんでも洗濯籠にぶちこむの。
Tシャツ、ジーンズ、それにたかだかコンビニだっていうのに、薄手のジャケット羽織ったり、ベスト着てみたり。
ばっかじゃない? そんなんジャージやスエットでいいじゃん、って距離なんだよ??
Tシャツはともかくとして、ジャケットはその程度で洗濯してたら型崩れもするしジーンズだって、まだ洗わなくていいでしょ、って思うのに洗濯籠に突っ込んでる。
これが私には嫌でしょうがないことで、DANには翌日にでもまたすぐ着ない限りは洗濯に出してほしいし、息子にはその程度でジャケットまで洗わせるな!って思うし。 衣類の管理をしない奴らには、どうもそのあたりのところが分からないようでイライラさせられる。
ったく! 家にいても外に出てもイライラが募るばかりだ。
さて今日は今週に入ってから初めてなんの予定もない一日なので、衣類の整理をしよっかな~。
DANは下着はともかくとして、上に着たものはちょっとぐらいだと洗濯機に入れない。
まぁ、ほんとに短時間だし、どうもあのひと・・・あんまり汗かかないのよ。
でもさ、目に見えないだけでやっぱり汗もかいていると思うし、そのちょっと着たものをまたすぐ次の日にでも着るならともかく、次の休みまで着ない、ってこともあるわけ。
そうすると、なんだかオヤジ臭が、私や息子も含めて普段着を吊るしている押入れダンスから匂ってくる(ような気がする)
反対に息子は、何の予定もない日曜だったりすると、一日中パジャマみたいなぞろっとしたものを着ていて、夕方近くのコンビニに行くために着替えました。
っていうような10分も身に着けてないじゃん、というようなものもなんでもかんでも洗濯籠にぶちこむの。
Tシャツ、ジーンズ、それにたかだかコンビニだっていうのに、薄手のジャケット羽織ったり、ベスト着てみたり。
ばっかじゃない? そんなんジャージやスエットでいいじゃん、って距離なんだよ??
Tシャツはともかくとして、ジャケットはその程度で洗濯してたら型崩れもするしジーンズだって、まだ洗わなくていいでしょ、って思うのに洗濯籠に突っ込んでる。
これが私には嫌でしょうがないことで、DANには翌日にでもまたすぐ着ない限りは洗濯に出してほしいし、息子にはその程度でジャケットまで洗わせるな!って思うし。 衣類の管理をしない奴らには、どうもそのあたりのところが分からないようでイライラさせられる。
ったく! 家にいても外に出てもイライラが募るばかりだ。
さて今日は今週に入ってから初めてなんの予定もない一日なので、衣類の整理をしよっかな~。
我が家の夫は洗濯機が動き出した頃に、パジャマ的に使っているTシャツを籠に入れて、出勤する。
本人曰く、体操して汗かくから…という訳で毎日Tシャツ数枚とワイシャツと…と夫の洗濯物だけが多い。
休日はそれ以上だけど…
だいたいジーンズなんて毎回洗う必要なくない?って思うんだけどね…
私は、彼の思う通りにさせて、洗濯機回して、干す、ところで終了、後は自分でたたんで、仕舞ってね、って。
イライラしても伝わらないからさ。
我が家の旦那様はサラリーマンなので、仕事にはワイシャツ
なもので、毎日ワイシャツの洗濯物はある
で、休日には普段着にTシャツとか着るんだけど・・・素肌に着るんだから、着たら洗濯にだせ!と言いたいが半日着てないとだそうとしない;^_^A
加齢臭や汗臭してるよー(T . T)
うちの旦那なんて一晩着て寝たTシャツですら翌朝洗濯に出てる確率1/2くらいです
そのくせに「最近洗濯物が良い匂いしない
「誰のせいだよ
ジーンズって、なかなか洗濯しないものの代表だと思っていたのに、とにかく10分でも穿いたら洗濯籠に放り込んでます。 それから今朝は洗濯機を回している最中に、出勤間際の息子がパジャマがわりのTシャツや、パンツを持って降りてきました。
せっかく、全部洗濯したぞ!って思ったのにまた洗濯籠に脱ぎ捨てられたものが。。。。 これ、大嫌いなんですよ。
TシャツだけだとさすがにDANの歳では無理っぽいので、上から半袖の襟付きのシャツを合わせたりするんですが、その上に羽織ったシャツは洗濯に出しません。
で、次の休みに着るかといえばそうでもなくて他のシャツだったりするから始末が悪いです。
本人は気づいてないだけで、かなりオヤジ臭がするのに。。。
自分の臭いって気づかないのかなぁ?
息子は冬場でもちょっと着ただけの・・・アウター・・・でもすぐに洗濯させます。
ニットとかウールの物をそんなに頻繁に洗っちゃだめだ、といっても全然なおらないので、こっそり洗ったふりして部屋の前に畳んで置いたりしますけどね(笑)
やっぱり主婦あるある、なんだね(笑)
あらら。 ご自分でお洗濯? いいかも(笑)
一度自分で洗濯してみたらいいと思うけど、きっと干すとしわだらけになりそう。
子供世代って、お風呂のお湯は垂れ流し(笑) 洗濯物はばあやまかせ(笑)