エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK

2016-11-17 07:55:36 | 映画
良くも悪くも、トム・クルーズプロデュースによる、トム・クルーズのための作品って感じ。

ミッション・インポッシブルとの違いがあんまり感じられない。

まぁ、言ってしまえばジャック・リーチャーのほうがイーサン・ハントより骨太で泥臭い感じかな。
スパイとアウトローだからね、そりゃあ、ジャックは泥臭くもなるわ、って(笑)

でも、この手の展開が早くてドキドキするアクションものって嫌いじゃないわ(笑)
やたら社会派を気取った映画ってどうも好きになれない。

映画はあくまでも娯楽でいいじゃん・・・って思ってるから観て楽しいのが一番。
ジャックの元上司なのか、今回の相棒役のターナー少佐(コビー・スマルダーズ)も、なかなかにかっこいい女性だった。

ワシントンDCからニューオリンズに舞台を移してからのお祭りが、007シリーズで見たメキシコシティのものと被って(笑) あれ、どこにいるんだっけ?と思ってしまう。
なんかもう、いろんな映画がごちゃごちゃになって整理不能な頭なんだけど、ストーリー自体は勧善懲悪もので見終えた後に面白かった~で終わる作品。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石山寺の紅葉とご朱印 | トップ | カルシウムが呼んでいる。 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うん (ポンチ姫)
2016-11-17 21:42:34
やはり、映画は、わーよかったと、最後に、思えるのが、良いね
返信する
おはよ。 (楽母)
2016-11-18 07:46:05
ポンチちゃん
観終わった後に、どーんと重くなって、私このままでいいのかなぁとか、今の幸せは戦時中のたくさんの人々の犠牲の上に成り立っているんだな、とかそういう風に感じてしまう映画はどうも好きになれないんだよね、わたし。
返信する
(楽母) さん へ (iina)
2016-11-23 09:09:36
>なんかもう、いろんな映画がごちゃごちゃになって整理不能な頭なんだけど、・・・
映画好きだと、そんな戸惑い感があるでしょうね。

 (楽母)さんのカテゴリー映画は268本で、iinaが226本ですからiinaより数多く見ていますから、なおさらです。

アウトローというより助っ人みたいな働きをしましたが、おもしろかったです。^^

返信する
こんばんは (楽母)
2016-11-23 17:32:20
iinaさん
映画は上等な暇つぶしだと思っているので(笑) 予定がなくて退屈な時には映画館に行くのが楽しみです。
映画観て、ご飯を食べて帰ればそれだけで充実した気になります。
MIPや007や、ワイルドスピードなんかはシリーズで見ることが多いので、ごちゃごちゃになることがあります(苦笑)
返信する

コメントを投稿