エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

My home town

2010-04-09 12:50:03 | Weblog
  

1本でいろいろな色の花のつくハナモモって不思議だね。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NINE | トップ | 噛みつきそうですか? »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんちわ☆ (ネル)
2010-04-09 13:13:39
春だねぇ
黄色いのは…菜の花?
ハナモモって…やっぱ、
桃の香りがするのかなぁ?

私事…
今朝、車のタイヤ四本とも
画ビョウが刺されてた
ムキィームカツク
そしてブルーな気持ち

スミマセン愚痴っちゃって
返信する
こんにちは (楽母)
2010-04-09 13:44:21
ネルさん
ジムに行く途中の道で写メりました。
黄色いのは菜の花か、よく似た菜の花もどきか?? ハナモモは匂いってしないんだけど、毎年咲くたびに、白・薄紅・濃紅が同時に咲いて綺麗だな~ってみとれます。

車、大変やったね。
うちの町内でも青空駐車してあった車が軒並みやられてた事があります。 千枚通しのような鋭利なもので、ぶすっ。
犯人は分かってたんだけどね。
返信する
かわいそう (ポンチ姫)
2010-04-09 16:38:30
犯人は?腹立つよね絶対…犯人は私刑ですよ、それにしても腹立つプンプン
返信する
春うらら (ketty)
2010-04-09 17:37:14
この流れも、山科疎水ですか?
♪春のうららの~♪と歌いたくなる風景(^^♪

ネルさん、大変でしたね!
タイヤ4本に画鋲を刺すなんて、そんなことして
何の得があるんかな?他人事でも腹立ちます!
返信する
こんばんは (楽母)
2010-04-09 18:39:44
kettyさん
多分、山手の方に向かって左へと進むとどこかで(笑)繋がると思います。 自信ないですが。 これだけ見てると田舎。
幹線道路から外れた所を歩いてます。
返信する
こんばんは。 (エー)
2010-04-09 18:43:20
今日は、一日中寒空でした。。。
夕方になって、天気予報どおりに雨がこぼれてきました。。。

なんだか、懐かしいような風景ですね。
色合いのコントラストが、春めいていて気分が良くなるようです♪
川べりには、桜の木が似合いますね。
返信する
こんばんは (ゆっき~)
2010-04-09 23:09:34
川沿いに桜の木はほんとにお似合いですね。
今の時期だけとても華やかになります。
ハナモモって、言われてみればほんとに不思議。
なんでそうなるのかしらね。
返信する
おはようございます (楽母)
2010-04-10 08:02:58
1枚目の写真を、私は右から左に向かって歩いてるんですが、この左側は駐車場になっていて、唯一、高い建物もなく川べりから向こうの山までが見渡せる所。
菜の花と一緒に咲いてるとほんとに綺麗。
ハナモモって、最初知らなかった木でした。 これは反対側の川に1本ポツンとある木なんですが、多分、自然ばえ? どなたの土地でもなさそうだし、誰が手入れしてるとも思えないのに、毎年楽しませてくれます。
返信する

コメントを投稿